きてくださってありがとうございます!

どんだけ隙間から光入ってきた写真やねんですが、「山本ゆりの もしアレだったら 読んでって」というお便りコーナーの連載をしてますサンキュ!12月号が発売されました!!

 

12月号はこの時に募集しました「うっかりやらかしてしまったこと 前編」です。

 

やってしまったうっかりエピソードありますか?

 

娘のアミがサンキュ!読んで声出してケラケラ笑ってたわ。

本誌はカレンダー付の特大号。題して「年末ラストスパート号」です。

 

◆家族にウケる洋食おかず

 

◆家事の段取り パーフェクトリスト

◆私たちが本当に貯まる方法 ぶっちゃけこれでしたspecial

◆私が得するスマホ決済どれですか?

◆無印良品で暮らしが変わる

◆<年代別>体と見た目の悩み解決スペシャル

◆「賛否両論」笠原将弘さんの旬が美味しい炊き込みご飯

 

…などなど!

 

別冊付録は

 

◆世界一やさしい片付けの本

 

◆インテリアになる 2023年カレンダー

 

詳しい内容、試し読みはこちらです!→サンキュ!最新号のお知らせ

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

そして来年の2月号の2月号のコメントを大募集します!!

 

そして本当にごめんなさい><涙 昨日の記事に次の募集テーマ「ハマっていること」って書いたんですけど、その次の募集の間違いでした…3月号で再度ハマってること募集させてください!

 

今回のテーマは「大ざっぱ伝説」

 

私って大ざっぱだなあと思うことや、家族、友達などなどびっくり大ざっぱエピソードをお願いします!

 

私は恥ずかしながら自他ともに認める大ざっぱ人間です。(よく言われる言葉「雑やなあ」

 

今から12年前の記事に書いて1冊目のエッセイ本にも載せたんですけど、この時からそんなに変わってない。むしろ悪化してるかもしれん。

 

自分が最強に雑でおおざっぱで適当な件について

 

料理にしても、まずお菓子の型にオーブンシート敷くやりかたがとにかく適当やし(べりべりって手でちぎって、めっちゃはみ出てる状態で隙間もありまくりで流してる)

 

冷蔵庫の食材の定位置がほぼ決まってないから空いてるとこに適当に放り込んでて卵が1段目と3段目にバラバラにあったり(なんなら2パックとも空いてて中途半端に2~3個ずつ減ってる時さえある)、野菜室に突然プリンが入ってることもあるし

 

戸棚のスパゲティやそうめん、開封後にゴムでさえ止めずに入れてたり(戸棚の扉が蓋のイメージ)、2個同じもの買ってなぜか2個とも空いてたり。

 

食器洗いのスポンジも2個置いてあるけど、どっちが何用とか得にない。気分で手に持った方で洗ってる。(もともとはフライパンと食器用で分けてても、何日かしたらごちゃ混ぜになる)

 

細かいのレシピの計量だけやわ。こればっかりは責任を伴うんでちゃんとするけど、ほんまそれだけ。

 

ただ自分の基準は最低ラインである自覚はあるから、他人の部屋にいったり、他人の物を使う時は注意してるし、あまり手を出さないようにしてる。

 

 

それでも祖母きよこよりはマシですけどね。

 

彼女ほど大ざっぱな人間は見たことがない。

 

・冷蔵庫も冷凍庫も関係なく、開けたとこに全部つっこむ

・まな板出すの面倒でテーブルで直に切ったりしてテーブルズタズタ

・賞味期限とか無い(年単位で切れてても使う)

・冷凍ガチガチの鶏肉をそのまま油に入れて部屋中油まみれにしながら無理くり焼きあげる

・あまったもんはカレーにぶちこむ(自分の食べ残し含む)

・かまぼこの端っこなどはだいたいビニールついたまま調理してる

・85年間お味噌汁の味ブレブレ

・炊飯器の保存時間100時間越え

・フライパン洗わない(炒め物のあとでも平気でホットケーキ焼く)

・カピカピのご飯を炊きたてのご飯に混ぜ込んで隠す

・カビよけて食べる

 

 

アカン止まらん。こんなもんじゃないねん。母は反面教師でめっちゃきっちりしてるわ。

 

って長くなりましたが、なんかエピソードがある方は是非今のこのブログのコメント欄に書いて頂けたら嬉しいです!!(祖母のせいでハードルめちゃくちゃあがってるけどもっと軽いことでいいです笑)

 

締め切り、短めやけど11月15日ぐらいまで。

 

その際「サンキュ!」「サンキュの募集」など、コメント欄に「サンキュ!」という言葉を書いて頂けたら非公開(私しか読めないコメント)で受け付けます。別に非公開じゃなくてもいい場合は、「サンキュ!公開OK」「サンキュ!公開可」「サンキュ!OK」「サンキュ!どっちでも」など書いて頂けたら公開しつつ受け付けます。

 

(※サンキュ!本誌に掲載される場合はHNも掲載されます)

 

長いとスペースの都合上載せられないんで、100字程度でお願いできたら嬉しいです。

 

100字の目安は

 

帰ろうとしない帰り道いつもどおり視界の隅っこほとんど外君が鼻をすすった空を割る夕方のサイレン給水塔の下あれは蝙蝠僕らは時計を見ないようにしていたけどそんな風にして時間に気付いてしまうからかき消すように(100)

 

です!よろしくお願いします!!

 

------------------------------------

 

最後まで読んでくださってありがとうございます!

(いいねやコメント頂けるとめちゃくちゃ励みになります。いつもありがとうございます)

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです!

質問の返信はコメント欄に書きます。1週間以上かかることもあるので気長にお待ちいただけると嬉しいです><