きてくださってありがとうございます!

 

今回のブログは料理とか関係ない完全にただの家族日記なんで、全然アレしてくださいね。

 

----------------------------------------

 新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」発売しました!!

中身の紹介はこちらです。⇒御礼と中身の紹介です

 

 

 

----------------------------------------

 

先週、もう先々週になるんか!お正月ぶりに実家に泊まりにいきました。

 

※追記です。実家は歩いて行ける距離で、母とも姉とも月に何度も会っていて。(仕事がおそくなる日の子どもの保育園のお迎えをお願いしたりなど) 毎年年末年始とお盆に帰省してる夫の福井県にはコロナが出てからずっと泊まりにいけてないので、今年はもういつも会ってる母のところにちょっと泊まらせてもらった、みたいな感じです。

 

8月13日はダイチの1歳の誕生日だったんで、「1歳から」って書いてるサッポロポテトを「今日からいけるで」と食べさせることに。(前日と体内環境の何が変わってん)

「順番に食べさせよ」「口開けたで」「食べてる食べてる」…動物の餌やり体験か。

 

そしてお昼から大量の荷物を持って実家に移動。(4人分の着替えにプールの用意に浮き輪に長靴に枕にオモチャに本にミルクにオムツに離乳食にお土産に化粧品にベビーカーに…)

 

母がでっかいプールを買ってくれたんですけど、あいにくの雨で断念。

 

母が用意してくれてた卓球セットで遊んだり、家の中でひたすらシールブックやおままごとやピアノで遊んでました。

食卓、せますぎて流し台やらレンジの上やらに球がとんでいきまくり。

 

夕方に姉のあんりが仕事から帰宅、夜に仕事終わりの夫が来て、みんなで乾杯。

スーパーのお寿司にお刺身にシメサバにローストビーフに、楽天で注文して送っておいた生牡蠣に鶏刺。(どんだけお刺身やねん。どん刺~)

 

さらにほっかほっか亭のポテトとからあげと白身魚のフライに、姉が作ったグラタンにキャベツとあさり炒めたもんとかぼちゃのサラダ。

 

生牡蠣ってあんまり食べる機会ないけどめちゃくちゃ好きやわ。生牡蠣ってあんまり食べる機会ないけどめちゃくちゃ好きやわ。

 

夜はみんなでもう一回「学校の怪談」を鑑賞。

(絶対に画像が横向きにアップされる呪い)

 

4人川の字で布団に並び、ダイチに踏まれナミに蹴られ、文字通り踏んだり蹴ったりで就寝。

 

zzzzzz・・・

 

おはよう。

 

前日食べ過ぎたから「私は朝ご飯いらんで」って言ったのに母が食パンに目玉焼きにウインナーにバナナにりんごまで用意してくれて、全部きれいに食べたあげくナミやダイチの残りまできっちり食べたわ。目玉焼きって毎日食べても毎日同じレベルで美味しいよな。

 

 

一日じゅう雨でしたが、アミナミがどうしてもプールがしたい、プールをずっと楽しみにしていた、学校でもこのぐらいの雨やったら入ってた、プール、プール、プール…

 

と訴えたので、どうせ濡れるしやってしまおうと母が用意してくれ、小雨の中プールに。

さっむ。

 

私はほぼ動いてないのにお昼に母の焼き飯を大量に食べ、午後のお墓参りは雨でお墓自体が空いてないとのことで引き返し、家の中でかくれんぼをしたり(狭いマンションの一部屋のかくれんぼ。もう親の演技力だけの世界)漫画読んだり絵描いたり

 

昔大好きだった映画「奇跡の旅」を何十年ぶりに観たり。

これめっちゃ泣いてしまうわ。

 

悪魔の食べ物ことロイズのポテトチップチョコレートを食しつつ姉と二人でボロボロ泣きながら鑑賞。

 

ダイチはこの窓際の椅子をえらい気に入り、お爺さんのようにボーッと座って外を眺めたり、のぼったり降りたりのぼったり降りたりして楽しんでました。

最後は落ちて大泣き。(母:なんで見てないの!!! 私:見ててんけどな…目の前で落ちていったわ)

 

夜は姉の粋な計らいで、焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、フランクフルト、フライドポテト、枝豆、卵焼きなどなどをパックや紙コップに入れてお祭り風のご飯に。

アミナミ私は歓喜に沸き、「ちゃんとお金用意するわ!」「買いにいくからお店やさんしてな!!」「すみませーんフランクフルトとたこ焼きくださーい」とか言いながらはしゃいで食べてました。今度家でもやろかな。

 

さらに用意してくれてたヨーヨー釣り。

洗面所て。

 

最後はくじびきまで。

100均のイヤリングにシールブック、駄菓子。

 

この「たべっ子水族館」、ちよりんに「やたら美味しくてびっくりするから食べてみて」って言われててんけど、ほんまにやたら美味しくてびっくりしたわ。

目ぇつぶって背後から食べさせられて「百貨店で買ったお菓子でしょーか」って聞かれたら「はい」って答えそう。(何その状況。何そのへたくそなクイズ)

 

 

アミは帰ってからもずっと「戻りたい」「ほんまに楽しかった」「最高」「あのアイデアがすごいわ」と謎の上から目線で感動し、実家で洗濯してもらった服を顔に押し付けて「おばあちゃんちの匂い…」と吸い込んでました。

 

福井にもどこにもいけずでしたが、楽しい夏休みを過ごせてよかったです。母と姉に感謝。

 

 

 

最後に

 

 

帰宅してからのひとこま。

---------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

これまでの著書

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。