きてくださってありがとうございます!

 

誕生日の料理また紹介しますとか書いたんですけど、お先に大事なサンキュ!の連載のコメント募集を!

 

「もしアレだったら 読んでって。」

 

というお便りコーナーの連載をしてます「サンキュ!」8月号が発売されました。

もう8月!!信じられへん…

 

8月号の連載テーマはこの時に募集した「ちょっと変わったプレゼント」です。

→ちょっと変わったプレゼントありますか?

これだいぶ笑いました。

 

友人からもらったサンマの形の筆箱、親戚からの怖い本、好きな人からの臭いグローブ、先輩からの自作のラジオテープ、お子様からの食べかけポッキー…もしアレやったら読んでってください!

 

8月号のサンキュ!は「まるごと1冊 お金大特集」。

 

◆1000万円貯めてる人の取扱説明書

◆初めてのつみたてNISA

◆居心地のいい家にしてムダ使いをほぼゼロにする!

◆無理なく備える老後のお金

◆チンするだけで、すぐできた冷凍コンテナごはんにおまかせ!!

◆「賛否両論」笠原将弘さんの「ベスト肉レシピ」

◆夏野菜たっぷりの毎日おかず

などなど。(なんで突然写真いれたん)

 

別冊付録は「書くと当選率が上がる懸賞記録ノート」でした!

 

詳しい内容、試し読みはこちらに。→サンキュ!最新号

 

 

そして10月号のコメント大募集してます。

 

テーマは「クセの強い友人」

 

これまで出会ってきた友達の変わった趣味、口癖、こだわりなどなど、愛のある面白エピソードがあればぜひ!(悪口じゃないのが嬉しい!)

 

私の周りには

 

・・・・

 

おらんけど。(なんか例あげろや)

 

なんやろ・・・

 

友人に絞るとちょっと難しいですね。

 

「私は友人と思ってるけど相手は友人と思ってなかったら…」とかなりますよね。(ええわ友人で。そこ厳密さ求めてへんわ)

 

知り合いレベル、先生とか・・・「クセの強い人」でOKです!(テーマ変わったー)

 

この今読んでるブログのコメント欄に、「サンキュ!のクセの強い友人の件」「サンキュ!の応募」「サンキュ!です」など、「サンキュ」という言葉を入れて頂けたら、コメント非公開(私しか読めない状態)にして受付けます!

 

※許可なくサンキュ!本誌に掲載されることがあります。

※その場合HNも一緒に掲載されます。

 

締め切りは7月12日(月)ぐらいまで!

 

ただあまりに長いエピソードだとスペースの都合上載せられないので、100文字程度でお願いします。100文字の目安は


『君の癖を知りたいがひかれそうで悩むのだ昨日苛立ち汗かいたその話を聴きたいな同じような顔をしてる同じような背や声がある知りたいと思うには全部違うと知ることだ暗い話を聞きたいが笑って聞いていいのかな思い出(100)』

 

です!

 

ご応募お待ちしてますー!

 

 

最後に

 

 

実際の最近の朝ごはん

 

 

---------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507  ダイチの動画とか最後によく載せてます。

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。