きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」発売しました!!

中身の紹介はこちらです。読んで頂けたら嬉しいです。⇒御礼と中身の紹介です

 

 

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・

 

などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。無慈悲な目じりで。

めちゃめちゃ美味しかったんで、良かったらぜひ作ってみてください!(始まりが終わりで終わりが始まりで)←俺がお前でお前が俺で

 

思い出の味!

 

って書いてるんですけど

 

実はこれ私の思い出ではなくて。(サイボーグか。他人の思い出が脳に入り込んでるんか)

 

 

前にこのサンキュ!の記事で思い出の味を募集したんですけど

 

そのコメント欄に

 

『亡き母の「肉巻き豆腐」。
豚バラ肉で豆腐を巻いて小麦粉でお化粧、溶き卵にくぐらせて、ごま油と七味とともに照り焼きに。
何でもレシピが出てくるこの時代にググっても出てこない。大好きな思い出の味です。
ゆりさんレシピ化してー( ´艸`)』

 

というのがあって。すごい具体的で美味しそうだったのでレシピ化してみました。

 

あなたの思い出拝借しました。(プリキュアの敵が言いそう)←言わんわ拝借とか

 

 

いやもう、めっちゃ美味しいですコレ。

 

肉巻き豆腐は作ったことあったんですけど、卵にくぐらせる発想がなかったんですね。実際そこは最大のポイントやと思いました。

 

薄い卵をまとわせることでうまみが閉じ込められ、食感も味もよくなるし(ちょっととんぺいっぽくなる)、そこに甘辛いタレが絡まると淡白な豆腐に一気に満足感が出るんです。ごはんにぴったり。

 

ゴマ油は一見くどそうやけど、メインが豆腐やからこのぐらいこってりがちょうど良かったでsy!ポン酢でも食べてみたけど圧倒的に照り焼きが美味しかった。(上からかけると、中が豆腐なんで味が薄くなって負けてしまうんです。ポン酢やめんつゆでもフライパンで煮絡めて卵にしみこませたらいけるかも。もはや思い出の味ではないけど)

 

そして七味が合うことよ。

 

さらに大葉ものせたらお店で出てきそうな味でした。あと小麦粉も片栗粉に変えました。ちょこちょこ思い出変えてすみません!

 

普段の自分のレシピに比べるとちょっと手が込んでますが、特別な材料もないし、なにより美味しいのでぜひ作ってみてください!

材料(2人分)

●木綿豆腐…1丁(300g・3段重ねで売っているもの2つ使用しました)

※絹ごしだとくずれるので木綿で

●豚バラ薄切り肉…150gぐらい(ベローンと長いの6枚)

●塩、こしょう…各少々

●片栗粉…適量(大さじ1~2)

●卵…1個

●ゴマ油…大さじ1ぐらい

A砂糖、水各大さじ1ぐらい

Aしょうゆ、みりん…各大さじ2ぐらい

●好みで七味、あれば大葉のせん切り…各適量

 

<作り方>

①豆腐は水切りせず6等分に切り、豚バラを1枚ずつぐるぐる巻きつけて塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。

まんべんなくまぶさなくていいです。(聞いたことない。できんかっただけやろ)

 

前紹介したSeriaの軽量スプーン使うと楽。

スッ…

 

②卵は溶いておく。フライパンにゴマ油をひいて熱し、①を卵にくぐらせて並べる。(菜箸でやったけど手でやったほうが断然やりやすい) こんがりお肉が焼けるまでしっかり焼き、こんがりしたら、あまってる卵液をもう1回浸してから裏返していれ、両面こんがりしたら側面を立てて焼き、4面とも焼き火を止める。(6~7分かかるんで気長に)

 

③再度火にかけ、合わせたAを入れ、ジャーッと絡める。フライパンをゆすりつつ菜箸で1回裏返して絡め(あんまりいじると剥がれるんで)、器に盛り、好みで七味をふり大葉をのせる。

★七味めっちゃ合います!

★大葉めっちゃ合います!

 

【勝手に献立例】

・豆腐の肉巻き

・たこきゅうり酢⇒レシピはこれやけど、カンタン酢+醤油少しでいけます。

 

・もやしとにんじんの卵スープ(あまった溶き卵いれちゃって)⇒レシピ

IMG_4700.jpg
 

---------------------------------------

 

最後に

 

 

最近のダイチ(9か月)



 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

これまでの著書

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。