きてくださってありがとうございます!

------------------------------------

4月7日新刊を発売しました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

syunkonカフェごはん(6) [ 山本ゆり ]
価格:799円(税込、送料無料) (2017/4/9時点)

 

------------------------------------

 

保険市場さんというサイトの一聴一積というコーナーで期間限定で連載させて頂いてます「syunkon体に優しいごはん」というコラムを更新しました。

 

毎回1つのテーマの病気を予防するのに良いとされている食材を使った、化学調味料を使わない、味付け薄めの献立をゆるく紹介しています。

 

第4回目のテーマは糖尿病を予防する献立です。

◆豆腐ステーキひき肉野菜あんかけ(鶏ひき肉なので物足りないです)←えええーー物足りなさを感じないレシピを用意せえよ

◆きのこの塩蒸し(おすすめ)

◆トマトとチーズのおかかしょうゆサラダ(チーズとおかかしょうゆは間違いない)

◆わかめと玉ねぎの味噌汁

◆麦ごはん

 

また長々とした前振りからなんですが、ご興味がある方は見て頂けたら嬉しいです。

 

糖尿病予防に*豆腐ステーキと麦ごはんの献立

 

今までの記事の一覧⇒気楽においしく!病気の予防レシピ syunkon体に優しいごはん

 

------------------------------------

 

次女ナミはもう1歳と9か月になりまして

 

そろそろ働き方や人間関係を見直し、シンプルな生き方にシフトしていく時期に入りました。(60年早いわ)

 

イヤイヤ期の入り口に入りました。

 

ギター期ポンデライオン期アニー期)⇒大仁田厚期を経てのイヤイヤ期。

 

まだ完全なイヤイヤ期ではないと思うけど、映画館でいったらあの暗くて青いスペースぐらいまではきてると思う。毎日イヤイヤ言って泣き叫んで足バタバタさせてるもん。(完全なイヤイヤ期やないか)

 

 

それはそれとして、この時期の子どもみんなそうだと思いますが、ナミは結構ゲラ(よく笑う)なんです。スイッチが入ったらまさに箸が転げただけで笑う年齢。

 

この間おもちゃのピアノで「ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた」って歌を流してノリノリで体を揺らしてたんで、「クシュン」と合いの手を打ったらスイッチが入って。


めちゃめちゃ笑ってたんで、動画におさめました。

 

ほんとにただ他所の子が笑ってるだけの動画ですが、幼子が笑っている姿が見たい時があればみてください。


 

最初はただ聴いてます。




 スイッチオン。





 手の動きのおばちゃん度すごい。




「ねぇ〜(おたくも)」みたいな。

------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

以下、著書です。

 

 

 

syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ (e-MOOK)/宝島社

¥540
Amazon.co.jp

-------------------------------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。