きてくださってありがとうございます!


スコーンの記事にコメントありがとうございました。


あのポロポロを、もう一度ギュッ!!とまとめて「第二のスコーン」として食べるという方も何人かいたんですが

そうすると第三のスコーン予備軍がまた現るんでしょうね。

1つで二度三度楽しめるなんて


さらにスコーンが好きになったわ。(頭悪い)



そんな今日は、間違いない味シリーズです。

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。全体的にもっさりして。

見ただけで


うまいのわかる


見ただけで。


と一句読みたくなる系の一皿です。(フォークをコルクに。抜群の不安定さ)



めっちゃ簡単で確実においしい料理。


タレはしょうゆ、酒、みりん、砂糖っていう基本の甘辛い味なんですが


これを絡めた料理ではなく、ベースは塩こしょうなんです。(ボーカル兼ギターは高見沢)


塩こしょうで鶏肉をカリッと焼いてお皿に盛った上に、甘辛いタレを上からまわしかける方式


このレシピの手軽版って感じです。⇒フライパンでローストチキン


絡めてないんで、鶏皮はカリッとした食感のまま


食べる場所によって塩こしょう、甘辛とどっちも楽しめるし


「ソースっぽいものがかかっている」「じゃがいもが別に焼いて添えられている」


っていうだけで、なぜか手の込んだ料理に見える気がするのでおすすめ。



タレには、レモン汁(市販のポッカレモン100や食卓レモン)を加えるのもポイント。


バターやみりんのコクや甘さがレモンでひきしめられ、味がしまります。サクサクッとしてキュッ。



簡単なので、よかったら作ってみてください。

材料(2人分)

●鶏もも肉・・・・1枚

A塩、こしょう・・・・・各少々。しっかりめの少々。(何その条件)

Aチューブのおろしにんにく・・・・ビュッ。(だいたい1cm)

A酒・・・・・大さじ1

●片栗粉・・・・・・適量。小さじ2ぐらい

●玉ねぎ・・・・・・1/4個

●じゃがいも・・・・・2個

Bしょうゆ・・・・・・大さじ1ぐらい

B酒・・・・・大さじ1/2ぐらい

Bみりん・・・・・大さじ1/2ぐらい

B砂糖・・・・・大さじ1/2ぐらい

Bレモン汁(なければ酢)・・・・・・小さじ1ぐらい

Bバターまたはマーガリン・・・・小さじ1ぐらい

●あれば粗挽き黒こしょう、パセリ・・・・・各適量


<作りかた>

鶏肉はひと口大に切ってAをもみこみ、片栗粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにする。

じゃがいもは洗って水気がついたままラップに包んで電子レンジ(600w)で4~5分加熱し、皮をむいて食べやすい大きさに切る。

(チンしたあと、ラップのままボチャンと冷たい水に数十秒浸すと、いい感じに冷めて、スルッとむけます)


フライパンにサラダ油(分量外)を熱して鶏肉を皮目を下にしていれ、こんがりしたら裏返してあいてるところに玉ねぎをいれて炒める。両方火が通ったら取り出して皿に盛る。


油がしこたま落ちてるんで、そのままじゃがいもをいれてカリッと全面焼き、皿に盛る。

脂をふきとってBを加え、弱火で煮たたせ、かければ完成。


-------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

4月5日、宝島社さんより新刊を発売させて頂きました。

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp

☆今までの料理本です。


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。