しらす丼定食 お食事処わが家 | 主任にくちなし 改

主任にくちなし 改

恐妻家おやじとその妻(さい)の静かなる闘いの日々とその記録

はい、本日2本目の記事はわが家食堂からお送りいたします。
 
釜揚げしらすのええのんがイオンのMUJIで売ってたに違いありません
女将の行動は、ふっ、見え見えですからね。ニヤリニヤリニヤリ

 

 

はい、続き行く前に本日のリブログをお願いいたします。

発売当時は画期的でした¥200でTKGが喰えるんですからね!

 

 

さてわが家しらす丼ですが、白飯に揉み海苔をアレし、その上に寝てはります。

刻み大葉をナニして、白ゴマをソレしてますな、見えますか?にやりにやりにやり

 
 

もう冷や奴が美味しい季節になったんですねぇ。てへぺろてへぺろてへぺろ

味付けはおしょゆうをチョイス、カラシをお使いになる向きもおられるようです。

 
 

冷や奴に醤油を選んだのは、しらす丼をポン酢で食すからです。うさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ

 
 

ポン酢は白ポン酢、、では無いんですが、見えませんね。爆  笑爆  笑爆  笑

しらす自体が塩ょっぱいのでね、その塩味で喰えん事もないですが。

 
 

はい、醬油奴、ぱっか~ん!馬馬馬

 

などと言ってるうちに完食いたしました。

どうもごちそう様でした、美味しかったです。

 

食卓がだんだん夏っぽくなってきましたね。風鈴風鈴風鈴

楽しみですなぁ。

 
 

 

 

 

 

おまけの飛び出し坊やです。

 

 

おしまい。