大衆鰻の店 うな輔 堺市堺区/北瓦町 | 主任にくちなし 改

主任にくちなし 改

恐妻家おやじとその妻(さい)の静かなる闘いの日々とその記録

こだわりのふわふわ絶品鰻♪ (^^ゞ

はい、ふつか続けてガシよりお送りいたします、決して連食した訳やおへん。

こちらは堺市随一の、、いや、唯一の繁華街、堺東銀座通り商店街です。

 

こう言っちゃあアレですが、わざわざガシにふつかも続けてやって来たのには

理由があります、、ってか、理由なく来たらボ○老人ですわなぁ。昨日古潭に

行く途中でめっこ付けていた、気になる店に行くためなんですね。ニヤリニヤリニヤリ

 

 

さてその気になる店に行く前に前回の食レポをご覧くぅださい。

古潭で¥550のラーメン喰った記事です。ラーメンラーメンラーメン

 

 

さて気になるお店とはコチラ、大衆鰻うな輔さんです。

”うまい鰻でみんなを笑顔に”ですか、良きキャッチですね。ほんわかほんわかほんわか

 

時刻はジャスト11:00!はい、邪魔しまっせ!パーパーパー

 

大衆鰻 うな輔

堺市堺区中瓦町2-1-17 B1

営業時間11:00~14:30

電話072-276-4115

 無休

 

 

お店は地下なんで階段を降りなアキマせん、ひざに来るわ。

帰りは逆に登り、腰に来るわ。ガックリガックリガックリ ガックリガックリガックリ ガックリガックリガックリ

 

 

店内は誰っれもおれへん。そらそうよ、アタシがファーストゲストなんやもん。

 

カウンター席に座れと言われると思いきや、お好きな席にと勧められました、

お昼のピーク時間はまだ先だからでしょうね。ニヤリニヤリニヤリ

 

 

お品書きですが、さぁてと、、最初やから基本のうな重にしておきますか。

並の鰻半尾ではちとサビしいし、特の鰻1尾はちとお高い。驚き驚き驚き

 

中間とって上いっときましょか。ではおねいさん、そういう事で。上差し上差し上差し

 

 

待つ事しばし

 

 

 

ほい。きたよ。

 

大衆鰻 うな輔特製うな重(上)着重! 

 

鰻蒲焼き3/4尾が乗っかって¥2180!¥天使¥天使¥天使 ¥天使¥天使¥天使 ¥天使¥天使¥天使

 

 

うな輔特製 うな重(上)は蒲焼き3/4尾との事ですが、な~るほど、そう来たか!

確かに3/4尾ですが縦に半分のヤツが3Pとは、やりますね、うな輔!

 

ごはんが隠れる程の大満足ボリュームですか、ほうほう。

 

 

ではいただく準備をいたしましょう、味変部隊出動!

粉山椒を十二分に散布完了いたしました。

 

では、いっただっきま~す!  

 

 

お待たせいたしました、うな重(上)入箸!(なんて読むんだらう?)

うな輔の鰻は二ホンウナギを関東風の蒸し仕上げで調理いたします。

 

蒸す事で脂がしっかりと落ち、お箸で皮が裂けるほど柔らかくなります、、か、なる程。

 

 

ふっくら柔らかい二ホンウナギ、旨い!アンギラ・ジャポニカ!日本 日本 日本

おコメは国産コシヒカリ、いう事なし。おにぎりおにぎりおにぎり

 

2尾目も美味しくいただきまして。チューチューチュー

 

 

めしの薄い部分には追いダレをタラぁ~リ、、!

シャバシャバッと出たので麵喰らい、、いや、鰻喰らいました。

このタレも関東風って事なんかな?びっくりびっくりびっくり

 

 

などと言ってるうちにラストワンも完食いたしました。

どうもごちそう様でした、美味しかったです。ウインクウインクウインク

 

 

うな重だけで汁もん、漬けもんは何処に?と思われた方、おられませんでした?

実は注文の折、おねいさんがなにやら勧めてくれてたんですが、気がつかず

つまりはうな重の単品だけで注文しちゃったんですね、アタシゃあ!ショックショックショック

 

なのでサビシイ思いしながらうな重を完食いたしました。

次回はぜってーフルセットで喰ったるんねん!グーグーグー

 

 

 

 

おしまい。