自宅ゲーム会485 中盤② ノーティカス 他 | とりあえず日々ボードゲーム

とりあえず日々ボードゲーム

日本の片隅、島根県の浜田市で日々ボードゲームにはまっている管理人が、とりあえずボードゲームについて色々と書いていく(予定)のブログです。

令和5年4月8日

 

 昼食後の1ゲームが終わる頃にはやまが到着し、ここからは3人でのゲーム会です。とりあえず、久々にこの3人なのでグルームヘイヴンから。

 

☆グルームヘイヴン

○概要

自宅会351後半」を参照。

 

〇プレイ経過

※レガシー系ということもあって基本的には情報を入れずにプレイした方が面白いと思います。ネタバレは少なめのつもりですが、今後プレイしようと思っている方は飛ばしてもらった方がいいと思います。

 3月のプレイがなかったのでひと月以上ぶりとなりましたが、今回は黒夜の魔神たちの暗黒界で目標の撃破を目指すシナリオです。このメンバーでの冒険も長くなってきたので連携も十分取れだした今日この頃、管理人はいつものように大量の召喚獣を引き連れて順調に目標達成となりました。ちなみに、最初にプレイをしたのが2021年5月なのでそろそろ丸2年が経過しそうですが、いよいよメインシナリオも終点が見えてきた…という感じですかね。

 

 

☆ノーティカス

○概要

作者:ミハエルキースリング&ウォルフガングクラマー

対象年齢:12歳以上

対象人数:2-4人

標準時間:90分程度

 

 海運業に乗り出そうとしている起業家となり、造船や貿易などを通じて多くの名声を手に入れることを目指すタイトルです。

 

①手番になるとアクションタイルのうち、まだラウンド中に起動していないものをひとつ選択します。

②アクションタイルを選択したプレイヤーはボーナス及びそのアクションを、他のプレイヤーはそのアクションを実行できます。また、アクションの実行をパスするとパスタイルによる減点を減らすことが出来ます。

③アクションには船の部品や輸送品などを購入するものがありますが、通常資金を払ったときはそのまま場に配置できますが、無料で手に入れたものはいったん倉庫に配置しなければなりません。

④8つのアクションの内7つのアクションが選択されアクションが行われたところでラウンドは終了となります。

⑤アクションの結果、船が完成すると完成したことによるボーナスを受け取れます。

⑥ゲーム中各プレイヤーとも1回に限り好きな手番に追加で任意のアクションを実行する機会があります。

⑦これらを繰り返し、既定ターンの終了時に元も多くの得点を獲得したプレイヤーの勝利となります。

 

〇プレイ経過

 ゲーム開始時の様子です。中央のメインボードに配置されている8枚のタイルにアクションが書かれており、選択することでそのアクション及び紐づけされているボーナスを実行することが出来ます。

 また、手前の個人ボードには配置しなかった船の部品や輸送品などを配置しておくことが出来ます。

 

 序盤は各自が船の制作を進めていきます。管理人は小さめな船から取り掛かりましたが、他の2人は大きめな船作りから始めています。

 

 管理人の3隻目は最大級の船舶を目指しましたが、逆にちいなどは小さな船舶をたくさん作る作戦に変更しています。

 

 予定通り最大サイズの船が完成しています。

 

 そうこうするうちに、規定数を超えゲームは終了です。得点を計算しますと、ちいにかなり追い上げられましたが最大サイズの船舶などにより得点を稼いだ管理人の勝利となりました。

 

〇評価

 ヴァリアブルフェイズオーダーで船の部品や商品を買い集め、完成した船で出荷をするといったタイトルで、クラマー&キースリングによるプエルトリコ風のタイトルです。ヴァリアブルフェイズオーダーらしいボーナスも含めてどのタイミングでどのアクションを選択するかというのは考えどころとなっています。とはいえ、プエルトリコに比べると無駄撃ちになるアクションがそれほど多くない上にアクションが出来なくてもパスタイルという減点要素を避けられるので、(逆にどこかでパスをしないとというのはありますが)この辺りの悩ましさというのは少し緩めかなというところはありますが、アクションに必要な資金や船員は入手できるタイミングがそれほど多いとは言えず、これらをどう確保していくかというのは大切なところとなっています。

 また、船は大きければ大きいほど得点は高くなりますが、完成した時にはここでしか手に入らない特殊なマストや帆に加え、コインや船員の数少ない入手機会の一つにもなっており、完成ボーナスの有用さを考えると小さくても早く完成させるべきか、大きな船をじっくり作るべきかという判断も悩ましいと思います。

 あと、部品や商品を購入した時にはそのまま場に出せるのですが、ボーナスや購入アクションにより無料で獲得したような場合は一旦倉庫に置かれ、そこから出そうとすると船員を支払い運び出しのアクションを実行しなければいけません。倉庫の容量や手数なども踏まえて無料で手に入れるのか有料できちんと配置していくかというのは難しいですね。

 全体的に大きく気になったところはなく、テーマといいメインシステムといいプエルトリコ風な印象を受けるゲームですが、思った以上に違ったプレイ感になっており、これはこれで面白いタイトルになっていると思います。

 

 

 最後にもう1タイトルほど続きます。

 

「ボードゲームタイトル一覧」

 


にほんブログ村