令和5年3月の購入ゲーム | とりあえず日々ボードゲーム

とりあえず日々ボードゲーム

日本の片隅、島根県の浜田市で日々ボードゲームにはまっている管理人が、とりあえずボードゲームについて色々と書いていく(予定)のブログです。

 さてさて3月も終わりいよいよ新年度となる4月の到来です。昨年度はコロナ禍コロナ禍といわれた3年目でしたがその中でも一番コロナ騒動に振り回された1年だったなあという感じでしたし、ついでに職場の立ち位置が少し変わったこともあり近年まれに見るくらいの忙しさでしたね。3月下旬などは年度替わりでただでさえ忙しかったのですが、その合間合間にボードゲーム会を挟んだせいで平日はもうね…(これを人は自業自得というw)まあ4月もこの調子は続きそうなので倒れない程度に頑張ります。

 

 ちなみに、そんな中でしたが芋の帰省に合わせた大ボードゲーム会は強行。コロナの影響でなかなか帰ってきてなかったのもありますが、ここ最近の傾向として芋が帰る→子どもたちが体調を崩したり職場で騒動が起きる→ゲーム会中止というのが半分テンプレになっていた割に今回は全くの無風で支障なく(上記の通りそれ以外の日は仕事で追い込まれていましたがw)開催&ボードゲームをしまくれたという楽しい数日間になりました。

 

 先月に続き、明るい話題のあった近況ですが、続いて3月の購入ゲームの紹介です。前月に比べると若干の微増傾向で購入数を増やさないという目標に暗雲が漂ってきていますが、まだ一時に比べるとましという状況なので引き続き頑張りたいと思っています。とりあえず最初はライナー先生枠からですが該当がなく「軽量級枠(60分くらいまでですが、この辺の基準は管理人の適当です)」からとなります。

☆エルフィンクラフト

○概要

作者:GRANDENOTE

対象年齢:8歳以上

対象人数:1-2人

標準時間:30分程度

 

 キックスターターで到着したタイトルで、旅するエルフとなって世界中に散らばった魔法の秘宝を集めるワカプレ&エンジンビルド系のゲームになるようです。特徴的な絵柄の描かれたカードはすべてユニークで、これらを場に並べていくのは楽しそうですね。

 

 

☆仲良シふれんず

○概要

作者:ぴよらぷたこ

対象年齢:12歳以上

対象人数:3-4人

標準時間:20-30分程度

 

 一見すると可愛げな動物たちが描かれていますが、そのそれぞれが凶器(狂気)を所持しているという上記のエルフィンクラフトとはまた違った意味で目を引くタイトルです。それにしても、トリックテイキング系のカードゲームのようですが4色のスートで、各1-12の書かれたカードという計48枚のカードのみを使って行われるというシンプルさにどのような工夫がされているのかは楽しみですね。

 

 

☆Saga of The Northman

○概要

作者:ScottLeibrand

対象年齢:12歳以上

対象人数:2-4人

標準時間:30-40分程度

 

 ヨーロッパ史の暗黒時代においてスカンジナビア半島からヨーロッパ各地を襲撃して回ったヴァイキングとなって各地で影響力を得ていくゲームのようです。ヴァイキング&ボードゲームというと比較的穏当に各地を旅してまわっているイメージもありますが、本作の場合は真っ当に(?)襲撃して回るみたいですね。

 

 

☆ニューレキシオ

○概要

作者:- -

対象年齢:8歳以上

対象人数:2-5人

標準時間:20分程度

 

 麻雀牌のような牌を使って行われるポーカーと大富豪が合わさったようなゲームで手牌を出し切ることを目的としたゲームのようです。同様に牌を使った「ピーパー(「自宅会352」を参照。)」に近い雰囲気もありますが内容はどうなんでしょう。カードによる追加ルールもあるみたいなのでそのあたりも気になりますね。

 

 

続いては「中量級枠(60-90分くらいまで)」です。

☆ファーストラット

○概要

作者:GabrieleAusiello&VirginioGigli

対象年齢:10歳以上

対象人数:1-5人

標準時間:30-75分程度

 

 チーズでできたと語られる月を目指すネズミたちの物語で、ガラクタを集めてロケットを作り月を目指すというレース系のタイトルになるようです。ネット上で非常に評判がよく興味はあったのですが、海外版の流通はすぐに売り切れてしまい買えなかったところに日本語版が登場したのでついぽちぽちとしてしまいました。

 

 

☆指輪戦争:カードゲーム

○概要

作者:IanBrody

対象年齢:13歳以上

対象人数:2-4人

標準時間:90分程度

 

 第二次世界大戦をチーム戦&手軽なカードドリブンシステムによりプレイアブルに描いた良作「主計将校(「自宅会275 後半」を参照。)」のデザイナーによる指輪物語の世界を舞台にしたカードゲームのようです。てっきり指輪物語版「主計将校」かと思っていましたが、ほんとにカードゲームなんですね。

 

 

☆シーランド

○概要

作者:ギュンターブルクハルト&ウォルフガングクラマー

対象年齢:9歳以上

対象人数:2-4人

標準時間:45-60分程度

 

 オランダの商人となって風車を配置して土地の開墾を進めていくゲームのようです。タイルをめくる土地の開墾はどのような農地が出てくるか運の要素もあるみたいで、なかなか面白そうなタイトルです。

 

 

最後は「重量級枠(120分超&ウォーゲーム)」です。

☆Boom&Zoom

○概要

作者:TyBmba

対象年齢:8歳以上

対象人数:2人

標準時間:15-25分程度

 

 未来の戦闘をテーマに戦場を動き回って敵対勢力を撃滅していくアブストラクト寄りのゲームになるようです。デザイナーのTyBomba氏というと多くのウォーゲームを制作されているデザイナーですが、こんなゲームも作っていたんだなあといった感じのゲームです。

 

 

☆モンスターメーカー・デーモンスレイヤー

○概要

作者:ORG

対象年齢:- -

対象人数:- -

標準時間:- -

 

 モンスターメーカーシリーズにおけるボードゲームのひとつで、モンスターメーカーの登場人物を担当しながら、辺境に出現した魔物の討伐を目指すというタイトルになるようです。

 

 

☆Alea Iacta Est

○概要

作者:FrédéricBey

対象年齢:- -

対象人数:2人

標準時間:- -

 

 タイトルの「Alea Iacta Est」は共和制ローマにおいて有名なユリウスカエサルの「賽は投げられた」のことで、そのタイトル通り三頭政治勃発したカエサルとポンペイウスによるものと、カエサル暗殺後の第二次三頭政治の際に勃発した2つの内戦をテーマにしたウォーゲームのようです。ローマ内戦というと前者が有名であまり後者のタイトルは見かけませんのでなかなか珍しいですね。

 

 

☆Prussias Defiant Stand

○概要

作者:RonDraker

対象年齢:12歳以上

対象人数:2人

標準時間:180分程度

 

 フリードリヒ大王と周辺列強による七年戦争を描いた積み木のウォーゲームのようです。システム的にはカードドリブンらしく、積み木&カードドリブンの組み合わせには弱いのでついぽちぽちと。

 

 

☆Spartacus Imperator

○概要

作者:PatrickReceveurr

対象年齢:10歳以上

対象人数:1-2人

標準時間:90分程度

 

 古代ローマ市におけるスパルタクスの乱をテーマにしたカードドリブンシステムによるウォーゲームのようです。いくつかのシリーズになっているようで、この他にもピュロスやローマ内戦を扱ったタイトルも発売されていますね。

 

 

 以上が3月に購入したゲームとなります。最初にも書きましたが2月に比べると少し増加傾向ですね何とかこのペースを維持して積みゲーを増やさない方向でいきたいです。

 

 

「ボードゲームタイトル一覧」

 


にほんブログ村