1809th  気分が晴れるか | おはこの「大切なことは唯ひとつ」

おはこの「大切なことは唯ひとつ」

人は何のために生まれてくるのか。
そして、何のために生きるのか。
10数年ほど前のある日、僕はこの人生最大のテーマに対する一つの答えを見つけることができました。
「大切なことは唯ひとつ」だったのです。

水の禊をすると気分がすっきりするという方がいらっしゃいます。

残念ながら僕はそんな感じになったことはあまりありません。

最近は、冬冷水ではないですし、だんだんとたるんできているので爽快感などありません。

それでも、水の禊さえやらなくなったらかなり危ないので毎日続けていますが、ちょっと前までは疲れて帰ってきてそのままお風呂に入らずに寝てしまうということがありました。

もちろん、翌日にはやったのですが、不規則になってペースがうまくつかめませんでした。

ブログの日付とはずれてしまいますが、これを書いているここ最近は奥伝をさぼり気味だったので、自分に言い聞かせるように昨日分のブログを書いて、しっかりとしたペースに戻すことを決めました。

なにがあってもまず起きて奥伝ふたつだけはやるということです。

先ほどさぼっていた禊法の奥伝をやりましたが、もやもやとした気分が晴れるということにはなりません。

しかし、少し落ち着きました。

ここ数日、守護霊や指導霊の方々が動かれていらっしゃった気がします。

かなり霊的なことから現実のことへと引き戻されていたと思います。

久しぶりにしゃきっとできそうです。

まあ、それは今後のブログの更新に表れるでしょうね。

修行がしっかりできていれば更新へのモチベーションもたかくなります。


大切なことは唯ひとつ・・・・・。


新刊のご案内

死後の世界で恋をして 」出版されました。超お薦めです。是非、お読み下さい。


このブログを読まれて何かを感じられた方は、是非、水波霊魂学 早わかり 霊をさぐる 弁慶と弟子 ねこメット動画 (修行仲間の方々が作られた動画が全て見れます)などをご覧になって頂ければと存じます。


霊魂学をより多くの方々に知って頂くために、是非一日一回のクリックでのご協力をお願い致します。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村
yahoo
google