1810th  行き詰まると | おはこの「大切なことは唯ひとつ」

おはこの「大切なことは唯ひとつ」

人は何のために生まれてくるのか。
そして、何のために生きるのか。
10数年ほど前のある日、僕はこの人生最大のテーマに対する一つの答えを見つけることができました。
「大切なことは唯ひとつ」だったのです。

僕の場合は、いろいろな霊的なことに接する機会が少なくなかったのですが、水波霊魂学に出会ったのは、司法試験を諦めるという決断をした時でした。

最後の1年間は勉強一本に絞っていて無職だったので、就職活動もしなければならなかったのですが、まずは虚脱感から脱しなければなりませんでした。

就職しなければ大変という思いと行き詰まった感情が入り乱れていたのです。

その行き詰まりが、僕の場合は霊的なことに気持ちを向けさせるようです。

1年以上霊的トレーニングを一切やらなくなった時も、順調にきていた仕事が行き詰まってしまった時でした。

今回は行き詰まりというほどのことではないですが、不安要素を抱えたという感じです。

どうなるかわかりません。

そうなると霊的なことに気持ちがしっかりと向くのです。

まあ、情けないほど同じようなことを繰り返しています。

それでもなんとか続いているでラッキーです。

霊的修行者というのは多かれ少なかれスランプがあると思います。

肉の脳の地上の人間は完全ではないのですぐに行き詰まります。

そんな時は少し守護霊や指導霊の方々のことを考えると良いかも知れません。

彼らは、恐らく地上の僕たち以上に僕たちの霊的な将来のことを考えてくれています。

お互いの気持ちががっちりと一致することがあるかも知れません。

そのためには、絶対に守護霊や指導霊の方々からオーラが見える状態は維持していなければならないでしょう。


大切なことは唯ひとつ・・・・・。


新刊のご案内

ネコの死後はどうなるの?  」出版されました。超お薦めです。是非、お読み下さい。


このブログを読まれて何かを感じられた方は、是非、水波霊魂学 早わかり 霊をさぐる 弁慶と弟子 ねこメット動画 (修行仲間の方々が作られた動画が全て見れます)などをご覧になって頂ければと存じます。


霊魂学をより多くの方々に知って頂くために、是非一日一回のクリックでのご協力をお願い致します。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村
yahoo
google