1060th  神がいると感じる | おはこの「大切なことは唯ひとつ」

おはこの「大切なことは唯ひとつ」

人は何のために生まれてくるのか。
そして、何のために生きるのか。
10数年ほど前のある日、僕はこの人生最大のテーマに対する一つの答えを見つけることができました。
「大切なことは唯ひとつ」だったのです。

ブログを始めた頃書きましたが、僕はとても宗教が嫌いでした。

しかし、世界中に宗教があるという事実を考えた時、人々が神と呼んでいる何らかの存在は実在するだろうとも思っていました。

自然崇拝から神の存在を人間が勝手に想像したという話もありますが、僕は物質的ではない存在を本当に感じる人がいらっしゃるのだろうとは考えていたのです。

そのために、そのような存在に対する畏敬の念が生まれ、古代の宗教的な行事には確かに何か意味があるのだとも思っていました。

ただ、宗教によって人を殺したり戦争をしたりするので、既存の宗教に対しては嫌悪感があったのです。

今の伊勢神宮の霊的実態はともかくとして、やはり物心つくころから、伊勢神宮と言う存在が非常に身近にあったということが強く影響していることは否めません。

常に神様と言う言葉を聞いて育ったのですから当然でしょう。


霊魂学に出会う前から、自分が住んでいる世界だけが全てだと考えるには腑に落ちないことが多すぎると思っていました。

また、科学的に考えるのであれば、無から有が生じるはずがないので、証明できない以上、存在しているか存在していないか分からないというのが、論理的な帰結だとも考えていました。

霊魂の存在を知らなくても、神やら幽霊やらと世間で言われているものが絶対に存在しないと言い切れる根拠が僕には全く理解出来なかったのです。

科学や唯物論を強く主張される方々の非常に非論理的思考が自己矛盾を起こしていることになぜ気がつかないのか今もよく分かりません。


さて、このブログを読まれて何かを感じられた方は、是非、今日からすぐに始められる霊的トレーニング を実践して頂き、水波霊魂学 早わかり わかりやすい霊魂学 霊魂通信(「霊魂イエス」「ムーの大神人」) 霊をさぐる 弁慶と弟子 体験ー死後の世界霊魂学紹介動画(霊魂学1) 霊魂学紹介動画(霊魂学 目に見えない何か)動画霊魂イエス動画ムーの大神人守護霊からの手紙 体験ー死後の世界動画 などをご覧になって頂ければと存じます。

見ることも聞くことも出来ない存在や死後の世界を頭から否定する方でなければ、今この瞬間にも霊的に目覚めて頂けるチャンスがあるのではないかと僕はいつも考えています。

肉親の死や天災による被災は非常に辛く悲しいことですが、そこに大きなチャンスが生まれていることもあるのです。

だからと言って大切な方との別れの悲しみが癒えることはないでしょうが、霊的修行者の立場からするとだからこそその悲しみを何とかご自身の自由意思で一番大切なことにつなげて欲しいと思います。

今この瞬間にも何が起き、どんな事件に巻き込まれるか分からない世の中になっていますが、だからこそピンチをチャンスに変えて頂きたいと強く思うのです。


大切なことは唯ひとつ・・・・・。


霊魂学をより多くの方々に知って頂くために、是非一日一回のクリックでのご協力をお願い致します。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ

にほんブログ村

yahoo
google