407th  なでしこジャパンにかける思い | おはこの「大切なことは唯ひとつ」

おはこの「大切なことは唯ひとつ」

人は何のために生まれてくるのか。
そして、何のために生きるのか。
10数年ほど前のある日、僕はこの人生最大のテーマに対する一つの答えを見つけることができました。
「大切なことは唯ひとつ」だったのです。

地上で肉体を着ている時の意識というものは、本来の魂という存在に比べると海辺に対する一粒の砂のようなものだということは何度も書いている通りです。

肉の表面意識などあまりにもちっぽけなものと言うのが、霊魂学的な事実なのですが、地上ではその表面意識がなぜか自由意思を行使して、言動のほとんどを決定しているので、人は、肉の特性丸出しの状態になってしまうのです。

だから、差別も対立も戦争も絶対になくならないということを書かせて頂いてきたのですが、己の利益を求める地上の人は、平和や愛を叫びます。

実は、自己の都合で、平和や愛を唱えているのですが、それに気がついている方はほとんどおられません。


地上の人は、まずは自分が大切であり、次に家族や周りの人、次にそれ以外で関わりのある人や地域の人、そして自国民という順番で大切に思います。

自己の都合に合い易い存在ほど大切で、その影響が少なくなっていくと重要度も落ちていくわけです。

ところで、なでしこジャパンが月曜日の早朝ワールドカップの決勝を戦いますが、不人気だったなでしこジャパンが、優勝するかも知れないということでドイツに勝ったあたりから、異常な人気になっています。

関連商品は突然売り切れ、日本代表ですら仕事掛持ちでサッカーをやらねばならないほど金銭的に恵まれなかった方々が連日テレビで脚光を浴びています。

なぜここまで人気が出るかと言うと、自信を失いかけている日本人が、一スポーツに過ぎなくても世界一になるということで、自信を取り戻したいと思っているからです。

冷静に考えれば、女子サッカーが一つの大会で優勝したからと言って、日本のこのボロボロの状況が改善されるわけではありません。

個人に関して言えば、ほとんどの人にとっては何の影響もないと言えるでしょう。

人は、「奇跡の優勝を果たした!僕も私も真剣に頑張れば、夢は叶うんだ!」と優勝したらその瞬間には感動の中で、これからの人生の決意を固めるでしょうが、1ヶ月もすれば忘れてしまいます。

夢も希望もない話ですが、結局、その喜びは、日本が他の国に比べて優れていると思い込ませるためのツールに過ぎず、日本というあまりにも大きな共通項でしかないにも関わらず、同じ日本人だから自分も頑張れるはずだという錯覚を肉の脳に思い込ませようとしているだけなので、劇薬のように一瞬でその効果は無くなってしまうのです。

まして、地上の人の夢はほとんどが物質的な成功ですから、万が一成功したとしても、それも劇薬と同じで、しばらくしたら効果は切れてしまいます。

成功したらしたらで、新しい苦悩がすぐに生じますし、更に上を目指すために現状に満足出来なくなるからです。


さて、本日のブログを読まれて何かを感じられた方は、是非、今日からすぐに始められる霊的トレーニング を実践して頂き、わかりやすい霊魂学霊魂通信(「霊魂イエス」「ムーの大神人」)霊を知るために 弁慶と弟子 などをご覧になって頂ければと存じます。


優勝したら尚更ですが、いずれにしてもしばらくは、日本はなでしこジャパンフィーバーで沸き返るでしょう。

代表メンバーで活躍した方々は、まさに一夜にしてシンデレラガールとなり、経済的に今までよりは恵まれ、海外移籍という夢を果たす方も出てくるでしょう。

キャプテンの澤選手は、そのリーダーシップが評価され、政財界からもさまざまなオファーが殺到するでしょう。

彼女たちは、一瞬にして生活や環境が一変して、幸せな気持ちになるでしょう。

しかし、いずれは人々の熱は冷め、何かトラブルが生じると逆にマスコミの餌食にされてしまうでしょう。

物質的な成功や幸せは、永続的ではないのです。


優勝によって、出口の見えない閉塞感から、人々が少しでも解放されるのであれば、それ自体は悪いことではありません。

一瞬でも元気になる人が出てきたら、それはそれで良いことなのでしょう。

しかし、大切なのは、このような状況にあるからこそ、生きる意味を考え、地上に生まれた理由を追究するということなのです。

多くの方々の不幸が、真の幸せを掴むきっかけにならなければ、今後も不幸がどんどん上塗りされていくだけです。

最後には、物質界も幽質界も手の施しようがなくなってしまいます。

と言うよりも、もうその状態になってしまっています。

間に合うか、間に合わないのか、僕には全く分かりません。


いずれにしても、残念ながら女子サッカー優勝の熱狂は、未熟な霊魂や邪霊たちに大いに利用されるでしょう。

多くの地上の人々が喜びに沸く中、何かがまた大きく動いてしまうかも知れません。

単なる杞憂では終わらないと確信してしまうことが悲しいです。


大切なことは唯ひとつ・・・・・。


ブログ村ランキングに参加させて頂いています。

1日に1回クリックして、応援して頂けるととても嬉しいです!

   

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村