■冷蔵庫は大切な食品の保存庫!失敗しない冷蔵庫選びのコツ | 防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

住まい、職場を安心安全に。家庭・会社・職場の備えがスムーズに実現化できるメソッドを構築!防災備蓄のお悩みはお気軽にご相談ください。一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会代表の長柴美恵は、防災備蓄収納に関する講演、コンサルティングも承っています。

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事の収納ドクター@長柴美恵です。 

 

 

 

冷蔵庫は大切な食品の保存庫です!

 

とくに、暑くなるこれからの季節は重要な保管庫です!

 

停電さえしなければ、防災備蓄庫です!

 

 

 

なので今日は、

みなさんが冷蔵庫選びの際に

ぜひ確認して欲しい部分をお話ししましょう。

 

 

 
1 あなたのお宅では「何が」一番多いでしょうか?

 

 

冷凍食品。

野菜。

すぐ食べられる冷蔵食品。

 

もっと言えば、

 

ドレッシングなどのソース類。

鮭フレークなどの小瓶。

牛乳パックタイプのドリンク。

昨晩の残り物。

乳製品やデザート。

刺身などの生物。

etc・・。

 

あなたのお宅の「食品」をまず知りましょう。

 

 

 
2 一番多い時はどれくらいの容量が必要ですか?
 
週1回の宅配で食材を購入されている方や
週末に買い溜めされている方、
その日、どれくらいの収納量が必要かを知りましょう。

 

冷凍物が大量に届くのに

入りきれないようでは意味がありませんね。

 

 

また、(今は毎日買い物に行けないにしても)毎日買い物をされていて、

冷蔵庫に入れるモノは少ないのに、

そこまでの容量は必要でしょうか?

 

 

けど、日ごろは少ないけど

家族が帰省すると1週間ほど大量な食材が必要になる方は

その辺も視野に入れる必要がありますね。

 

あなたのお宅のMAX量を知りましょう。

 

 

ちなみにわが家はもう、300Lで十分ですが、

年に数回、家族や友人たちが大勢集まります。

けど、一晩分ですのでそこまで心配はいりません。

 

ただし、まとめ買い派なので冷凍室の容量が必要です。

右矢印 昨日はその辺のお話をしました。

 

 

 

3 冷蔵庫のどこを見れば良いのでしょうか?

 

12から

 

家族の人数ではなく、

冷蔵庫に入れたい食材の量を知り、

 

さらに、

それはどの「部屋」が必要なのかを確認します。

 

 

 

丸ブルー 例えば、わが家の場合のドアポケットの選び方

 

ボトルなどは少なく、牛乳はMAX1本。

醤油、ソース、ドレッシングなどの調味料がいつも10本前後。

辛味、鮭フレーク、ジャムなどの小瓶。

 

これらが入り、出し入れしやすいドアポケットを確認します。

 

 

上差し ココで知っておきたいポイント

 

横幅が600mm以下(400L以下)なのに観音開きは

ドアポケットが使いづらくなります。

 

ワンドアだと、ドアポケット横いっぱいに使えますが

ツードアとポケットも分かれてしまうので

収納部分が少なくなります。

 

今回容量が小さかったので

一番に観音開きを候補から外しました。

 

 

 

丸ブルー 次は冷凍室の大きさと形。

 

割合からすれば、冷凍室が一番に気になるわが家です。

 

いつも入れる量+50%の空きスペース。

この量がMAXで必要になります。

 

さらに、トレイを重ねても

タテに入れる食材が入る高さであること。

 

もう一つ良いと思った冷蔵庫が

この冷凍室の条件がクリア出来ず断念しました。

 

氷は毎日使いますが、自動製氷機は差ほどこだわりません。

無くても構わないくらいです。

 

 

 

丸ブルー 野菜が大好きなので野菜室も大きさと形を確認します。

 

葉野菜が立てて入れられることが絶対条件!なので

高さが必要です。

そして、野菜室トレイがあること。

 

 

上差し ココで知っておきたいポイント

 

野菜は生で保管よりも、冷凍保存派という方は、

冷凍室の方が重要ですね。

 

 

 

丸ブルー わが家にとって冷蔵室はこだわりが最も低いところです。

 

ただ単純に、板の稼働範囲が多いこと。

 

高さの変更によって収納率を上げられます。

取り出しやすい収納に出来ます。

 

これからの季節は残り物も冷蔵庫に入れたいので

いつもの量+大鍋1つや大皿1つが入る空きスペースが出来る容量であること。

 

 

 

4 まとめ

 

いかがでしょうか?

 

まずは、12です。

 

あなたのお宅は「何が」が多いのか?

「どれくらい」入れる必要があるのか?

 

 

中には「チルド室」が重要な方もいるでしょう。

 

ドアポケットはあまり使用せず、

カゴを使って冷蔵室に入れる方もいるでしょう。

 

また、野菜が少なく、野菜室にドリンクを入れる方もいるでしょう。

 

 

 

冷蔵庫選びは、よそのうちに真似るのではなく、

あなたのお宅の食生活から選んでくださいね寿司にんじんプリン

 

 

参考になれば幸いですニコニコ

 

 

 

 

30年にして3代目の冷蔵庫チョキ

なかなか上手に使っていると思いますキラキラOK

 

昨日の投稿もご参考までにクローバー

 

 

 

 

 

 

▼新型コロナウイル情報をご覧ください

 

右矢印都道府県別の感染状況(累計・NHKまとめ)

 

右矢印日本国内の感染状況(NHKまとめ)

 
 
 

 

 

下矢印クリックするとそれぞれの詳細がご覧いただけます。

 

 

四角グリーン協会公式Facebookページより最新情報をいち早く公開中♪

 

 

いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
これからもポチッとよろしくお願いいたします。

 ダウン  ダウン 

にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ

 

 


 

防災備蓄収納プランナー

▼【防災備蓄収納2級プランナー】

右矢印https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2kyuu/

 

▼【防災備蓄収納1級プランナー】

東京大阪~準備中

右矢印https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-1kyuu/

 

【2級認定講師】

・東京大阪・札幌~準備中

右矢印 https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2koushi/

 

▼【防災備蓄収納マスタープランナー】

・東京大阪~準備中

右矢印https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-master/

 

▼【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】子ども料金アリ!

●東京、大阪、さいたま、千葉

右矢印https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-mapcard/

 

▼【分類マップトレーナー】

・東京大阪・札幌・帯広~準備中

右矢印https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-maptrainer/

 

 

 

 

収納ドクターレジスタードトレードマーク長柴美恵

┣ 防災備蓄収納プランナーレジスタードトレードマーク

┣ 防災士
┣ 時間整理マイスター
┣ 整理収納お片付けコンサルタント
┗ ファイリングデザイナー

 

▼農林水産省の委員会委員を務めました

▼LDK防災の便利帖 (晋遊舎ムック)

▼NHK甲府まるごと山梨

▼NHKニュースおはよう日本

右矢印 他、メディア出演&掲載実績

 

 

▼被災地応援!障害者就労支援!ブレスレット防災グッズ【つなぐcords】

 

収納ドクターとして2006年からここまで続けてこられたのも皆様のご愛顧のおかげと心より感謝いたします。1人でも多くのお客様に寄り添いながら、災害対策を考えた住まいづくりを目指し、日々の暮らしから出来る「防災備蓄収納」のプランをご提案させていただきます。家庭備蓄、事業所備蓄にお悩みは収納ドクターにお任せください。防災備蓄収納プランをはじめ、講演講座、企業提携業務、メディア協力まで承ります。

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事
COMFORTABLE(コンフォータブル) 代表
収納ドクター@長柴美恵

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式ホームページ

パソコン http://www.bichiku-shunou.or.jp/

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式Facebookページ

パソコン https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

 

収納ドクター@長柴美恵公式ホームページ
パソコン
https://www.syu-nou.com/