今日は、かっこいい男性
人間味あふれるお父さん絵本を。

6/11日曜日のまちば日和 出店します!

たとえば、こんな絵本を。



その中で

かっこよくって心優しい宮西達也さんの絵本を。


宮西さんはクリスチャンだとのこと。

絵本のストレートで、たっぷりの優しい言葉と

そのままのお人柄は、信仰心からなる…。


絵本の先輩が教えてくださいました。

合点がいきます。



大好きなウルトラマンシリーズの

最新刊。

ホントにその通り。





おとうさんでもあるウルトラマンは


子どもが生まれた時は

嬉しくて抱っこしながら涙がこぼれて


夜泣きされると

その辛さに泣けてきたり


寝顔をみると、あの可愛らしさに

また、がんばろうって思えたり…。



お父さんのための絵本を創りたい!

と、このウルトラマンシリーズが生まれました。


うちの子ども達も大好きで

子育てを手伝ってくれた息子は

「お兄ちゃんはウルトラマン」でした。


子育ての一番しんどい時期を踏ん張れた

楽しくて、涙もこぼれる絵本です。


思春期の子達は

二回目の反抗期に

ウルトラマンの優しい言葉に

ひと時、まろやかに親を想います。


子育て中の方

先生方は

かわいいんだけど

マラソンを走るような子育ての日々を

感じ

労り


子どもや

親達を柔らかく見つめ

時に、ご自身のお父さんお母さんを思って

宮西さんのシンプルな言葉に涙されたりも。



なんと


ウルトラマンのお面つき‼️

ウルトラマンごっこ

絵本の再現などなど

楽しめます!


裏も、こんなにかわいい❤️



親子で宮西達也さんとのお食事会に

混ぜていただけたことは

大切な思い出です。


まだおむつの娘を抱っこして下さって



バイキングで食べ続ける息子に

「ボク〜よく食べるね〜」と。



コースターにサイン😭


「子どもを連れてきていいよ」と

言ってくださった主催者代表の長田さんの

ご配慮で参加させていただけたのです。


子育て中って

こんな気持ちが泣けるほど嬉しいのです。




宮西さんのお父さん絵本で

もう一冊のお気に入り


私の手元にあるのは


よく子育て始まったばかりの方にプレゼント。




今は改訂版としてリニューアルです。



おうちでは


   ぼくは

   「おとうちゃん」って呼んでるけど


   おしごとしているときには


     「いたさん」 ってよばれてる


板前さんのお父さんの挿絵です。





親子でごろごろしながら


   わたしは 「とうさん」ってよんでるけど


  

   おしごとしているときには


     「うんてんしゅさん」って

    よばれてる。



1ページごとに楽しいです。



最後のページの

怖がりとうさんの

おしごとでの、呼ばれ方にしびれます。

このオチ大好きなんです。








               1320円税込




すべて 絵本屋つきのあめから

お届けできます!


迷われましたら

ご相談くださいませ。



             1320円税込

お祝いにもおすすめなんです。

私は中学生の思春期講座で読みました^ ^

どの命も愛おしく、親はふらふらになりながら

その命を育み、護られるべき命です。




宮西達也さんの

たっぷりのユーモアと優しい言の葉に

ほどけてみてください。



今月は父の日もあります。

プレゼントに、いかがですか?

お父さんに読んであげてください^ ^

そして、あれこれおしゃべりの時間が

一番のプレゼントだと思うのです。


その他プレゼントのご相談も

お気軽に!

大人にこそ響く絵本、揃っております。




📕今月も 一万円選書 お受けいたします‼️








ご紹介が間に合わなかった

素敵な絵本、可愛いグッズもいっぱい!

今月もお一人おひとりに

聴いて下さる皆さんにも、読んでみたいです!

ドキドキわくわく😀
















☂️お待ちしております!🐸