フリーSEになると、将来が不安と
言う人がいます。
しかし、将来的な不安を払拭する
には、私は個人個人の精神力の
問題だと考えます。
強靭な精神力を身につけることが
できれば、どこの業界だって、生きて
行くことができるんですよ。
しかし、その強靭な精神力を、若いうちに
身につけようと思うことができるかと
いうことが問題なんですよ。
私は、何を隠そう、もう50歳を超えて
いるのですが、このブログを開設した
時は、アラフォーエンジニアというぐらい
でしたから。
それで、気付いたのですが、私には強靭
な精神力が身についていないので、
つけなければいけないと、今思い始めた
ところなんです。
残念ながら、私は若い頃に精神力の
重要さに気が付くことができなかった
んです。
しかし、強靭な精神力というものは、
この世で生きて行く限り、いくつに
なっても必要なことなので、今この
歳になっても、強靭な精神力を身につけて
いく努力を始めたところなんです。
先ほど、私は仕事面で尊敬ができる
リーダーのお話をしましたが、振り返ると
人から尊敬される人って、誰もが強靭
な精神力の持ち主だと思いませんか?
強靭な精神力があるからこそ、人を
引きつける力があるんですよ。
人間は、強靭な精神力の持ち主に
憧れて、自分もそのような人間に
なろうとするんです。
私も若いうちに憧れることができるリーダー
に巡り会えたお話をしましたが、その人
の真似をすることにより、それなりに
精神力も鍛え上げられていたんです。
しかし、私はそれが精神力の問題であると
いうことに気が付いていませんでした。
だから、知らず知らずのうちに、そこそこ
精神力は鍛え上げられていたものの、
世の中を生きて行くのに十分の強靭な
精神力であるかというと、未だ未だそこまで
には成長していなかったんです。
そのことにやっと、この歳になってから
気が付くことができたので、経験談と
して、今このようにお話をさせていただいている
わけです。
だから、私は今の若い人に向けて、世の中
の何かに不安があるのであれば、最優先
事項として、強靭な精神力を身につけること
だと断言したいと思います。
強靭な精神力を身につけることによって、
積極的に行動できる力と言うのは必然的に
ついてきます。
強靭な精神力と、すぐに行動できる行動力を
身につければ、世の中何も怖いものは無く
なります。
そうなった暁には、人から尊敬される人間に
なるので、何をやってもうまくいく状態が
訪れるものだと確信しています。
みんな若い人は、そのことを目標にできれば
いいのですが、どうやったらそのように考える
ことができるのかが問題なんですよね。
自らが、そのような考え方をしないと、中々
モチベーションも続きませんから。