フリーSEのなり方をどの現場でも最低10人には訊かれます | システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニアの業界の優秀な社員が、フリーランスに転職していくその魅力(年収・やりがい・将来性)についての解説。

私は、何十年もフリーでSEをやってきました。


しかし、1箇所で落ち着いていられない性格なので、
1つの現場で最長3年が限界でした。


大半の現場では、2年間務めて、別の場所に
行けるように調整をしてきました。


だから、私が行く現場では、火事場が多かった
んです。


火事場と言うのは、火が燃え盛っていて、毎日
残業やら徹夜を強いられているような、決して
楽ではない現場を差します。


そのようなところで仕事をするのが、自分には
向いていたようです。


火が治まり、システムが安定してくれば、私は
お役目御免となって、別の現場に移動します。


言わば、火消しですね!!


火事場の魅力は、火が燃え盛っているので、
物凄く忙しいんです。


もう、何もかもがひっちゃかめっちゃかとなって
いて、現場では怒号が響き渡るような、過酷な
現場も数々ありました。


しかし、忙しいから時間が経つのが早いんです。


ぶっつけ本番でやるような場面のドキドキ感が、
もう溜まらないんですよ。


失敗したら、一環の終わりなどという場面も
しばしば。


そのような現場は、とてもプロパーでは、割が
合いません。


フリーランスだからこそ、私はやってこれたんj
です。


私が参加した火事場の中で、最悪だったのが、
某携帯会社の開発です。


あの時は、本当に酷かった。


毎月2人は、コンスタントに救急車で運ばれて
いましたから。


多い時では、4~5人は、運ばれた時も
ありましたね。


その現場では、私の周りのプロパーSEが、
10人以上は辞めて行きましたから。


ロクに残業も付かないような環境で、月曜
~日曜まで家に帰れないのですから、
続けられるわけがありません。


それでも、1年以上は務めあげたのですから、
大したものだと思います。


そのうちの何名かは、私が「ギークスジョブ」
を紹介して、フリーでSEをやっています。


彼らは、みな私と違って、優秀なので、誰もが
有識者となって、1つの現場で主力選手となって
活躍をしています。


私は、その某携帯会社では、お役目御免に
なるまで、仕事を続けましたが、私が続けられた
のは、他でもない収入面が優遇されていたから
からです。


当時は、1月に400時間仕事をして、もらえる
金額も2人月分でしたから。


それが励みとなって、続けることができたんです。


私が、ギークスジョブを紹介した彼らも、ともかく
今は収入が自分に見合うだけの金額をもらっている
ので、出し惜しみすることなく、全力で仕事に
向かい合えるようになったんです。


正直、SEの金額と言うものは、どこの会社も
安過ぎるんですよ。


大手某ディーラー以外は、どこも安過ぎだと
私は思います。


まともに仕事と向き合いたいのなら、仕事に見合った
金額をもらうということが、とても重要だと思います。


じゃないと、ハッキリ言って、馬鹿らしくってやってられない
と、誰もが思うと思うのですが。


どういうわけか、多くのSEは、安い給料で我慢をして、
一生懸命仕事をこなしているんですよ。


でも、一緒にお酒を飲みに行くと、給与の不満で大爆発
する人ばかりなんです。


その証拠に、私が現場でフリーSEとして仕事をしている
ことがわかると、決まって、私の所に「私もフリーSEに
なりたいのですが、どうすればフリーになれるんですか?」
と、訊いてくる社員が10名はいますから。


その度に、私は「ギークスジョブを紹介しているんです。


ギークスジョブは、個別説明会を実施してくれて、フリー
SEになるに当たって、何から何まで教えてくれるので、
人に勧めやすいんですよ。



フリーエンジニア79.6%が金額アップ↑↑【ギークスジョブ】



保持している仕事だって、そんじょそこいらのコンピュータ
会社では出せないような単価の仕事を、たくさん抱えている
のですから。


1度契約をして、味をしめてしまうと、よそでの仕事ができなく
なってしまいます。


その結果、契約者の殆どがリピーターとなって、仕事を
ススメテします。


私も、後半は、「ギークスジョブ」の仕事オンリーでしたから。