結果につながる努力と
つながらない努力があります。
つながらない方は
努力というより苦労と言った方が良いでしょう。
様々な人を見てきて
結果につながらないことをやり続けてしまう人に共通することは何か?
と考えてみました。
構造心理学的には
世界観の誤認や、前提の勘違いといったものがあるので
根本としては
そこに手入れをする必要があるのですが
もっと表面的な特徴としてみると
1. 優先順位のつけ方がおかしい
2. 丁寧さや思いやりに欠ける
というような点があげられます。
1の優先順位については
明らかに(私から見たら)必要ではないことを
気分や思い込みで、大事だとしてしまって
本当にするべきことをしない。
「それ、今やることですか?」
ということに真剣に取り組んだりする一方で
やるべきことは後回しにしていたりします。
「順番が間違ってますよね」
と、よく心の中でつぶやいてます。
(もちろん、コンサル等にこられた方には、しっかりと説明します)
2の丁寧さや思いやりに関しては
毎日のあらゆる部分で「雑」になっている。
ご自分に関する物事に対して丁寧ではなかったり
相手に対して丁寧でなかったり
自分の気持ち中心で
相手を思いやる気持ち(想像力)がないことが多いように見受けられます。
先に書いたように
世界観や、前提に問題があるのですが
「諦め」が根底にあるので
自分の尊厳も、相手の尊厳も大切にしない行動に出てしまい
結果として「諦められる」ということになります。
思いやりは
「自分だったらこう思うだろう」と相手のことを想像するのではなく
「こうした方が相手のためになるだろう」と考えるのでもなく
相手の立場、性格になりきった上で
相手はどう思っているのか、考えているのか、感じているのかを理解、共感しての行いです。
自分視点でしか物事を見れないと
これがズレてしまっているという残念なことになってしまいます。
成果を得たいと思って努力しているつもりでも
結果につながっていないことはないか?
考えてみてください。
桑田和子★ライフナビゲーター
【スペシャル】
『強み発掘』5000円(約30分)
『人生ストーリー分析』10000円(約60分)
【オンラインサロン】
【個別対応】
【セミナー・講座】
4つのポジショニングセミナー|コミュニケーションセミナー |心の強みセミナー
BA能力開花セミナー |TA能力開花セミナー
北極星ヒーリング講座 |最速解呪講座 |龍穴風ヒーリング講座
【遠隔ヒーリング】
龍穴風ヒーリング | 北極星ヒーリング | 最速解呪セッション | 三種の神器セット
新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています