「心の強み」についての連載が始まっています。

 

解説を交えながら、こちらでもご紹介していきますね。

(赤枠内の抜き出し、改行、赤字は桑田の判断です)

 

1 ”【心の強み01】心の強みって何か?”

 

 

 

 

 

■自分の心にはどのような個性があるか?と考えたことがあるだろうか?

 

自分が瞬時に感じる感情や気持ち、気分には馴染みが深いと思う。

たまには自分はどんな人間だろう、自分はこんな人間だなと思うかもしれない。

大きな感情なら感動したことや真の恐怖を覚えることも稀にあるかもしれない。

それによってより、自分はこういう物事を好むのだ、とか、こういうことは本当に嫌いなのだ、と自己判断するだろう。

 

その全てが心の個性となんの関係もない。

 

 

 

心の個性は

 

感情や、気持ち、気分

好み、好き嫌い

 

とは関係ない・・・

 

 

まぁ、そうくるだろうとは思っていましたけれどねのんびり

 

 


 

 

■何が得意かというのはわかりやすい。

 

その陰には「強み」がある。

だから強みは「目に見えて」発掘しやすいといえる。

 

に対して

 

『心の強み』はそもそも「目に見える状態」になるとは限らない。

 

しかし上に書いたような感情ではないし、それが切り口にもならない。

 

 

なら心の強み、人格はどのように現れるのか?

 

わかりやすいのはこうだ。

 

例えば誰かが別の誰かの「人として素晴らしいところは何か?」ということを伝える。

 

これは個性のある心の強みを発掘する切り口になる。

 


 

 

確かに強みは、成果につながりやすいので

形として現れやすいし、その分、発掘もしやすいと言えます。

 

 

対して、心の強みは

目に見える状態になるとは限らない・・・

 

ということで

 

 

「人として素晴らしいところは何か?」

 

に、切り口がある、と。

 

 

みなさん

 

自分の「人として素晴らしいところ」は何ですか?

 

 

そんなこと、聞いたことあります?

 

というか

自分でも考えたこと、ありますか?

 

 

ちょっと、周りの人に聞いてみますか?

 

家族、恋人、友人、仕事仲間。

 

 

 

 

 

現れてしまっている自分。

それがどうやっても現れてしまうのだ。

 

「心の強み」はそういう特徴を持つ。

 

だから現れてしまっている物事の根元を探れば心の内にある

心の強みという自分の個性が必ずそうさせるという動機がある。

 

これは「泉はあそこにありますよ」と特定することと同じだ。

そうやってひとつひとつ心の強みを知っていくことができる。

 


 

 

現れてしまっている物事

にじみ出ていてしまっているもの

 

 

その奥に

 

心の強みという自分の個性が必ずそうさせるという動機がある。

 

 

ということです。

 

 

 

動機

 

出てきましたよ。

 

 

これ、ポイントになっていきますから、覚えておいてくださいね。

 

 


 

 

桑田和子★ライフナビゲーター

 

 

子どもの頃からの占い好きが高じて西洋占星術を学び、気がつけば周囲の人から頼まれて出生ホロスコープを読むようになる。

 

ほぼ独学で西洋占星術、心理学、カウンセリングやコンサルティングについて学んだ後、ハワイカウアイ島在住の有名チャネラーよりオーラセラピー・カードリーディング・タントリック数秘術等を学ぶ。

また、カンフー、太極拳を習得、全国大会、世界大会にも出場していく中で体感覚が磨かれ、体感で人の感情・状態などに同期するエンパシー能力があることに気づく。

 

離婚を機に、2011年より星読みコンサルタント/ライフナビゲーターとして独立。

 

その後、構造心理学、エネルギーワークを学び、

現在は出生図リーディング、体感によるチャネリング、ヒアリングから、クライアントの傾向を読み解き、子育て、恋愛、夫婦関係、起業など人生全般にわたるのコンサルティングや、遠隔エネルギーワーク、構造心理学やヒーリングの講座を行っている。

 

 

 

 

<遠隔エネルギーワーク>
龍 【龍穴風ヒーリング】  ★【北極星ヒーリング】   stick* 【最速解呪セッション】 
宝石flower.紫 上記の3つのヒーリングが一ヶ月のうちに受けられる!【三種の神器セット】


 

<ワークショップ・講座>  

★ 北極星ヒーリング講座 

stick* 最速解呪講座

龍 龍穴風ヒーリング講座

hoshi* 構造心理学コース

 

 

 

 

新月と満月に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート