こんばんは。



3連休もあっという間に終わってしまいましたね〜。

北陸地方は思ったほど台風の影響もなく、いつも通りに過ごすことができました。

レッスンも、2日間予定していた通りに行えて一安心です♪

最近はブログもかなりサボりがちですが(笑)、また少しずつ皆さんや私の作品をご紹介させていただきますね。





この3連休中に「盛りの特訓レッスン」をさせていただいた、金沢市のpetit_joieH先生から素敵なお写真をいただきました♡

こちらはmaison de blanc北川先生ご考案のレイシングパテ♡

{899B3597-51A0-49CA-B094-1E55D5D5D8EB}

{18A43731-7581-410D-8470-9EC0E16F379B}

レッスン後すぐにもう1つ仕上げてくださるほど、とても熱心に学んでくださいました。

いくつかのコツを押さえて練習すれば、必ず自由自在に盛りを操ることが出来るようになります(ちょっと大げさですが、本当です!笑)。

私も数年前たくさん練習したおかげで、この技法が今でも多くの作品作りに役立っています。

レッスンの際にお渡しするJILL先生のデザインたちがどれも可愛いので、他の図案もぜひ描いてみてくださいね♪



もう1つ盛りレッスンをご受講いただいたので、そちらもまた完成を楽しみにしています♡
こんばんは。



気づけば9月ももう10日ですね!

全くブログを書いていませんでしたが、毎日元気に過ごしています♪

今年は約5年ぶりに地元の富山に戻り、4月から新生活をスタートして早くも半年近く経とうとしています。

たくさんの変化に体が付いていかない事もありますが(笑)、自分で決めた事なのでどれも楽しいです♡



現在週末はほとんどレッスンをさせていただいているのですが、今週末は久しぶりにプライベートの予定のみで過ごしました♡

ゆっくりお買い物に行ったり、美容院に行ったり、お茶したり…

中でも楽しみにしていた予定が、Makiさんとのランチ♪

金沢の叙々苑で、お誕生日のお祝いをしていただきました!♡

{6C9A2D27-EABA-4348-BE06-E4044DC558E8}

{CD6DF665-66BC-46DA-9F5A-A2F6DB080E7E}

{1A46A2EA-44AE-4E7E-8410-01FDC2F51BC2}

最高のお天気♡

ノンアルコールで乾杯♡♡♡(笑)

だんだんお誕生日を迎えるのが怖い年齢になってきましたが、やっぱりこうしてお祝いしていただけるのはとっても嬉しいです♡

今日も素敵なMakiさんからたくさんのパワーをいただきました♪



どのジャンルでも、人気のお教室の先生は見えないところで必ず努力されています。

私自身、今はこの業界から一歩引いた所にいるので、色んな面を遠くから眺めていて…

特にその事を感じるようになりました。

一見華やかに見える業界ですが、見えない努力があるからこそたくさんの人を惹きつけるのだな…と思います。

私も素敵な方を見習って頑張ろう!

と、決意だけはあるので(笑)

マイペースに努力したいと思います♡



{82FA9401-4D63-4FB8-8D10-2F50303C2DB8}

ワイヤーバッグのツーショットを撮り忘れたので、Makiさんのインスタからお写真お借りしました(笑)

日差しにキラキラ反射して可愛かったです♡
こんばんは。



先日インストラクターカリキュラムの『金彩』レッスンをご受講くださった金沢市のL'ESPRITPURさんから素敵なお写真をいただいたのでご紹介します♡

{5FC3B060-C7AC-41B5-A93F-072958B9924B}

お洒落なミニトレーに、エレガントなデザインの金彩が映えますね♡

金下盛りも入れてくださったので、立体感のある仕上がりになりました。

濃い色の下地に金を乗せると焼成前は少し見えにくいのですが、トビやムラもなくとても綺麗に完成されました♪

金彩をする場合、セラミックマーカーはささっと使えて便利ですが、マット金もいくつかのポイントをきちんと押さえればとても使いやすいお道具だと思います。

インストラクターカリキュラムはもちろん、普段の作品作りにもぜひ取り入れてみてくださいね♡