こんばんは。



北陸地方の週末は、ようやくカラッとした夏らしい空でした♡

でも今週末にはもう9月…。

一度も着ていない夏服があるのですが、もう秋服のシーズンに突入してしまいそうです(笑)





先日のレッスンで、金沢市のpetit_joieH先生がインストラクターカリキュラムの『イリス絵の具の3枚タイル』をご受講くださいました♪

「カリキュラムの時はサラッと流してしまったんです…」

とか、

「子供っぽい絵になってしまうんです…」

というお声が多い課題です。

私も先月maison de blanc北川先生の所でブラッシュアップしてきたばかりのこちらの課題、お道具の効果的な使い方や図案の選び方、下地の特徴などをしっかり理解すれば必ず素敵な絵が描けます。

{4EB93710-807F-4BA2-BFAF-2F93F7B5A886}

私と同じく、フルーツを3種類描いてくださいました♡

苦手を克服してくださる瞬間が、とても嬉しいです♡

飾っておきたくなる、素敵な作品になりましたね♪

ぜひ他の図案でも描いてみてくださいね♡


こんばんは。



先日、とっても心待ちにしていた2匹が我が家に飛んで来ました♡

グルーデコで有名な京都salon de MILI先生デザインのハチさん&テントウムシさんを、corollaflowerさんにオーダーしていたのです♪

インスタで拝見してからずっと気になっていたこちらの作品…

仲良くしていただいているMakiさんのご紹介で、今回corolla flowerさんとのご縁をいただきました。

オーダーの際の丁寧なやり取りと、Makiさんのご紹介なら間違いない!と確信していましたが、届いた作品を見てさらに納得♡

どこから見てもパーフェクトな、可愛い2匹♪

{8D32A7A9-3E18-44C0-AB79-C296EA794C18}

{03FD5C45-0A6B-4643-BDC0-97CE8D38ED52}

{1C366ECC-12F6-4993-98BD-0BE8263AB455}

さっそくワイヤーバッグに合わせて、毎日連れて歩いています♪

子供の時からずっとキラキラが大好きなので、眺めているだけでも楽しいです♡

お気に入りがまた1つ増えました♡
こんばんは。



今日は午後からとっても楽しみにしていたレッスンに伺ってきました♡

いつもお世話になっている金沢のアトリエコジー野崎先生のアトリエで行われた、関西でご活躍のイグレックフルーリスト吉央さんの金沢レッスン♪

吉央さんとは去年2月のパリでご一緒していただいたことがご縁で、昨年夏の金沢レッスンにも参加させていただきました。

去年のレッスン作品はこちら→

お花の持ちが悪くなるこの時期にもぴったりの、グリーンのコンポジション♪

{EA508268-C463-48B5-9EBC-CA523071AB1A}

{F48A8628-A4C0-43C9-886C-73A1E5B37B1E}

去年と同じくグリーンがメインなのですが、今年は色味が多く入って少し雰囲気が違います♪

近所にも生えているヤマゴボウも、こんなにお洒落なアクセントになるのにびっくりです(笑)

{5A3142D4-22D1-4ECD-BD06-1D9ABF2A7385}

さっそく自宅玄関に飾りました♡

大切に楽しみたいと思います♪

気が早いですが(笑)、来年の金沢レッスンも楽しみにしています♡