4月28日に新刊の草稿が完成しました。
この後、編集者様から
ご指摘を受けた箇所を中心に
全体を通しで何度か手直しして、
今月の10日くらいをメドに入稿します。
発売は9月です。
この半年間、週2~3回はヨガに通って
メンタルと体の両方をケアしてきました。
それでも2ヶ月近くもの長い間、
ずっとパソコンに向かっていると
さすがに首へのダメージが大きすぎたようです。
4月中旬くらいから
ずっと首が痛くて痛くて
どうにもならなくなってきました。
今日は、そんな自分のメンテナンスのため
何と7年ぶりに「増富の湯」に行ってきました。
私は極度の神経質&潔癖症なので
人に体を触られることがダメで
マッサージ等に行くことができません。
なので大京時代の親友「佐藤君」と合流。
唯一、安心してお願いできる佐藤君に
体のメンテナンスをしていただきました。
まずは首回りを中心に
じっくり時間をかけてコリをほぐしてもらいました。
最近、ヨガをしていても呼吸が入ってこないので
そのことを佐藤君に相談したところ
肋骨の周辺もガチガチにこり固まっていることが判明。
この部分もケアしてもらったところ
肺の後ろ側にも
楽にすーっと呼吸が入るようになりました。
やっぱりプロ中のプロの施術は
ひと味もふた味も違うんだと知り、驚きました。
佐藤君、本当に、ありがとうございました。
帰り道、明野でハーブの苗を買いました。
ラベンダー×4+ローマンカモミール×3です。
バイク(CB400)だったので
持ち帰るのに、かなり苦労しました。
とってもリフレッシュできる一日でした。
もう一度、気合いを入れ直し
約10日間のラストスパートに入ります。