攻守に圧倒。。第90期棋聖戦・本戦/1回戦「羽生九段、角換わりで完勝」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

攻守に圧倒。。第90期棋聖戦・本戦/1回戦「羽生九段、角換わりで完勝」

第89期棋聖戦中継サイト

第90期挑戦者決定トーナメント表

 

 

 

本日行なわれました

第90期棋聖戦の挑戦者決定トーナメント/1回戦

注目の「羽生善治九段-船江恒平六段」の一戦は

振り駒の結果、先手は船江六段に決定。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: なし

△羽生九段: なし

 

船江六段の初手は飛車先を突く▲2六歩から。

対します、羽生九段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: なし

△羽生九段: なし

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

まずは「相掛かり」の出だしとなると。。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: なし

△羽生九段: なし

 

そこから「角換わり」を目指す定跡手順の進行となり

上図で船江六段は銀を6筋に上げ、後手からの角交換

あるいは角交換拒否に備えました。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: なし

△羽生九段: 角

 

羽生九段は躊躇なく角交換を敢行。。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。

 

 

 

26手目△6三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

角交換成立後

同形模様の進行から、両者は銀を中央へと繰り出す

「ノーマル角換わり」の常套手段「腰掛銀」を目指します。

 

 

 

32手目△6二金。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

しかし、銀の形を決める前に

上図で羽生九段は金を立て、最新形である

「△4二玉+6二金+8一飛」型を完成します。。

 

この手に対し

船江六段も次に飛車を自陣最下段へと引き下げれば

同じく最新形となる「▲6八玉+4八金+2九飛」型が

完成しますが。。

 

 

 

33手目▲5六銀。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

船江六段は銀を5筋の戦場へと繰り出し

先に「腰掛銀」に形を決めました。。

 

 

 

35手目▲4七金。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

この手に、羽生九段も呼応し

同じく銀を5筋に繰り出し(34手目△5四銀)

戦型はおなじみの「角換わり相腰掛銀」に決定。。

 

すると、船江六段は右の金を立て

同形模様の進行に別れを告げました。。

 

 

 

40手目△6五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

先に仕掛けたのは、羽生九段。

互いに玉を囲う目星をつけてから、船江六段が

6筋の歩を突いた(39手目▲6六歩)、次の瞬間

機敏を歩をあわせました。。

 

 

 

43手目▲4五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 角

 

船江六段は6筋の歩はそのままに

3筋の歩を突き合わせすぐに反発(41手目▲3五歩)。。

羽生九段が堂々と△同歩(42手目)と取り込んだのをみて

右の桂馬をヒラリと戦場に跳躍させました。。

 

羽生九段は狙われた銀を立ててかわして(44手目△3四銀)

以下、▲6五歩に△4四角~▲6四歩~△8六歩~▲同歩~

△8五歩~▲6三歩成~△同銀をみて、▲3三歩~△同桂~

▲同桂成~同角成~下図57手目▲4五桂と進行。。

 

 

 

57手目▲4五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、歩

△羽生九段: 桂、歩2

 

羽生九段は手持ちの角を投入し

好所に拠点を築き、飛車先から追撃します。。

しかし、船江六段は一歩も引かずに攻勢に転じ

桂馬を起点に後手陣へと襲い掛かります。。

 

 

 

64手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、歩

△羽生九段: 桂、歩2

 

先手が3筋を攻撃の拠点に据えると

羽生九段は飛車先8筋に跳ね、負けじと拠点を築きます。

上図から次に、船江六段は垂らされた歩に歩をあわせ

局面を解しに出ますが(65手目▲8七歩)。。

 

 

 

70手目△6七歩成。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角

△羽生九段: 桂、歩2

 

羽生九段は△同歩(65手目)と取り込み

敵陣を乱してから、がら空きの6筋で「と」金を作りました。。

船江六段は▲同銀(71手目)で「と」金を払うと。。

 

 

 

72手目△5五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、歩

△羽生九段: 歩2

 

羽生九段は手持ちの桂馬を5筋の位に投入し

爽やかに、金・銀両取りを掛けました。。

 

 

 

76手目△3七桂。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、桂、歩

△羽生九段: 歩2

 

桂馬で金を捕獲した羽生九段は、その金を

敵陣の急所に投入し、今度は飛・銀の両取りへ。。

面白いように手がつながる羽生九段がが指す度に

形勢の針ははっきり後手へと傾いて行きます。。

 

 

 

 

85手目▲5八銀

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、銀

△羽生九段: 桂、歩4

 

全く途切れることのない羽生九段の猛攻を前に

防戦一方の苦しい展開を強いられる船江六段は

それでも、必死の粘りで食らいつきますが。。

 

 

 

86手目△6八馬。

 

上図での持ち駒

 

▲船江六段: 角、銀

△羽生九段: 飛、桂、歩4

 

羽生九段は淡々と馬で飛車を捕獲し、王手。。

鋭く、厳しく、勝負を決めに出ました。。

 

「羽生九段-船江六段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・92手目△4九飛成 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲船江六段: 角2、銀

△羽生九段: 歩4

 

上図の局面をみて

船江六段は万策尽き果て、無念の投了。。

 

最後まで攻守に圧倒し、完勝を飾った

羽生九段は本戦/2回戦へと駒を進めました。。

 

 

 

□□□

 

大一番の舞台は新潟

 

棋王戦/第3局決戦前夜

 

 

 

□□□

 

大詰めを迎える第77期順位戦

 

「今泉四段は有終の白星」

 

 

□□□

 

C級1組の「一番長い日」は白熱の決着。。

 

「藤井七段完勝も逆転昇級はならず」

 

 

 

 

□□□

 

今年の「将棋界の一番長い日」を振り返る

 

未来へつながる終幕。。

 

 

 

羽生九段は有終の白星を飾るも。。

 

 

 

□□□

 

王将戦/第4局終局直後の感想

 

問答無用の結末。。いざ、天下統一へ

 

 

 

王将戦/第4局・一日目の所感

 

大一番も振り飛車悩ましく。。

 

 

決戦の舞台は18年ぶりの沖縄

 

王将戦/第4局開幕前夜

 

 

 

□□□

 

藤井七段、衝撃の朝日杯2連覇達成!

 

覇者をも飲み込む、伝説への通過点。。

 

 

  

 

慶春online