みなさんこんにちは!
また更新が遅れてしまってすいませんm(_ _ )m

では無事ヅダが完成しましたのでそれまでの報告です!





まずはデカールを数か所貼り、フラットブラックとフラットブラウンでウォッシングをしました。
$プラモデルと共に~syoplaの日常~
$プラモデルと共に~syoplaの日常~
このヅダにはスラスターを追加したりして脳内では、エースパイロットの駆る高機動型みたいな位地付けにしているのでオオカミのデカールを張りました。



そして艶消しを吹き・・・ 組み立てる!

$プラモデルと共に~syoplaの日常~

うーん・・・ あまり迷彩がわからないですね(笑)


それでこれにガンメタルでドライブラシをし、金属感を出そうと頑張ってみました( ´艸`)


武器にももちろんドライブラシを!
$プラモデルと共に~syoplaの日常~
$プラモデルと共に~syoplaの日常~
$プラモデルと共に~syoplaの日常~

ヒートホークは先端を強く塗り、刃先の色を再現しました。

で、その後はディティールアップパーツを貼り付けたりして・・・




完成!!!!!!
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense


おおおお!!
なかなか兵器っぽく仕上がったんじゃないでしょうか・・・?(自己満乙)

しかし迷彩が全然目立たなくてそこは残念です・・・。゚(T^T)゚。

この作品は個人的には今まで作った中での最高傑作となっています、大変満足です。
でもまだまだ皆さんの作品と競えるほどのレベルではないのでもっと上達したいですね(`・ω・´)



では完成写真を何枚か・・・
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense

見上げるとこんな感じかなと
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense

モノアイが蛍光ピンクじゃなく、っぽくなっています(。・ε・。)
まあ意外にあっているのでよしとします!
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense

背面
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense
シュツルムファスト!
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense

最後にバストアップ
HGUCヅダ
HGUCヅダ
posted by (C)Re:sense



いやあ・・・

このヅダなかなかいいキットです、こんな僕でもなかなかかっこいい作品に仕上げることができたのですから^^

このキットはぜひみなさんにお勧めします!




ではでは(*^ー^)ノ




                                     syopla
皆さんこんにちはsyoplaです!

とりあえずヅダの報告です。






基本色はネイビーブルーを使い塗りました。

プラモデルと共に~syoplaの日常~

武器や関節はブラックをそのままシンプルにべた塗りしました。


バーニアと肩ピストンは焼鉄色を使い、土星エンジンとシュツルムファストはエナメル塗料のコッパーを使いました。

プラモデルと共に~syoplaの日常~




そして次はメインともいえる迷彩塗装ですヾ(@°▽°@)ノ

迷彩塗装などマスキングテープを使う作業は初めてで正直楽勝だとなめてました・・・


プラモデルと共に~syoplaの日常~

貼わけなどをし、塗装


ここで罰が当たる・・・・

プラモデルと共に~syoplaの日常~
!?

プラモデルと共に~syoplaの日常~

いやあああああああああああああああ!!!!

マスキングテープに塗料がついて剥げてしまったのです・・・

これを修復するために筆でリペイント・・・

むらが出てしまいましたが治りました(・・;)


プラモデルと共に~syoplaの日常~

みなさんは塗り分けするときはコーティングしてから塗るようにしましょうσ(^_^;)


しかしなかなか塗り分けするの楽しかったです、また別の作品でやろうと思います。


では次はムラを整えたりするためにウォッシングなどをしていきます。




ではまた!



                                            syopla
syoplaです(・∀・)

最近ブログの更新が遅れてしまっていてすいませんm(_ _ )m

最近かなり忙しくなかなかガンプラ作れないんですよね(・・;)

ですのでまたペースを上げて作っていくので見てくれたらうれしく思います。




ZZって面白いですよね!

今DVDを借りてみてるんですがかなりおもしろいです!(忙しい原因の一種だ・・・)

MSが多く出てくるし、マシュマーのばかっぷりや奮闘ぶりなど(マシュマー好きです(゜д゜;))見どころも多く、見なきゃもったいないとさえ思える作品なので皆さん是非見てみてください(*^ー^)ノ



それでは本題に入ります、次作るのはHGUCヅダです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

まあ作るというかバンダイやWAVEのパーツを使い少し機体を変えてみようと思います(・ω・)/

ヅダ自体は少し前にただ作っただけで箱の中に放置でした・°・(ノД`)・°・

ですので塗装などして箱の中に眠ってたヅダを復活させて自分なりにかっこよくしてみようと思います!





プラモデルと共に~syoplaの日常~

こいつがベースです、最近までは塗装する気など全くなかったのでシールとか貼ってあり、はがすのも大変でした(ノ_-。)


そして何か所かにつけて・・・


プラモデルと共に~syoplaの日常~

プラモデルと共に~syoplaの日常~


アンテナのシャープ化をし・・・

プラモデルと共に~syoplaの日常~


これを塗っていこうと思います。





では今回の更新はこれで終了です(ノ´▽`)ノ



ではまた!!



                                                       syopla
みなさんこんにちは、ついにジオラマが完成いたしました!ヾ(@°▽°@)ノ

いやあ・・・ ジオラマっていいものですね(笑)

これを機にまた作るときがあると思いますのでその時はまたみてくれるとうれしいです。

それでは完成までの道のりを・・・


まずはこのザクを破壊します(笑)

$プラモデルと共に~syoplaの日常~

右腕は壊れた感じにするために、針金を火で炙りプラスチックに差し込みました。
$プラモデルと共に~syoplaの日常~

手も同様に

$プラモデルと共に~syoplaの日常~



そのあとは錆を演出するためにエナメル塗料のレッドブラウンを筆で書き、エナメル溶剤を塗ってすこしぼやかしました。
$プラモデルと共に~syoplaの日常~




そして最後はドライバーを火で炙り、シールドを少し破壊しました。

$プラモデルと共に~syoplaの日常~




そしてザクを土台に配置し・・・・・





1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

完成!


いろんな方向から

1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense


見てくれたみなさんありがとうございます。
このジオラマは自分の初ジオラマだったこともあり、楽しく作れました(‐^▽^‐)

ジオラマは作る人によっていろいろ違いが出て面白い作品になると思うので皆さん是非作ってみてください!

それでは!


                                syopla
こんにちはみなさん!

4作目はジオラマになります!

ジオラマは小さいころから作ってみたく、一つのあこがれでもありましたヾ(@°▽°@)ノ

作れる機会ができてうれしく思います。

しかしまだこの作品は出来上がってません←ふざけんな!

俗にいう未完成品です、なので今回、いやこれからは完全な作成記となります。

テンポが悪いかもしれませんが僕なりに頑張りますので読んでくれたらうれしいですm(..)m



この作品はFGザクのキットを使ったジオラマとなります、なぜFGにしたかというとFGは意外にモールドが細かく、簡単に組めるのです。しかし一番すごい点は価格です、なんとお値段300円!
正直ジオラマ初作品ですのでミスも多くなると思いますしあまり高いキットは使えませんでした・・・
あとこの作品で初めてウォッシングとドライブラシにも挑戦しました。

いろんなサイトを見たりして、戸惑いながらの作成でありクオリティは最低かもしれませんが、温かく見守ってくれたらうれしいです(`・ω・´)ゞ

では作成記に入ります。







1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense


まずはこのように写真たての中に粘土を詰めて土台を作りました。
シーナリープラスターというのを使えばよりリアルになりますが、予算の都合上今回は見送りました。
みなさんはそれを使ったほうがいいと思います。



1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense


そのあとは本体と土台を塗装しました。

本体はデカール貼と部分塗装も行いました。

土台で川を作ったんですがそこは木工用ボンドを流し込んで作りました。


1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

シールドにもペタリと( ・д・)/--=≡((((デカール)






1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

次ははフラットブラウンで武器と機体をウォッシング。





1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense

ウォッシングの後は、艶消しを吹き、ガンメタルとフラットブラウンでドライブラシ。

この段階でデカールはほとんど見えなくなっていました・・・・°・(ノД`)・°・



1/144ザク ジオラマ
1/144ザク ジオラマ
posted by (C)Re:sense


写真だとガンメタルが全然わかんない・・・

土台には下からブラウンのカラーパウダー、草色のターフ、明緑色のフォーリッジを張り付けました、ここからダメージ加工などをし、完成にしようと思います。





見てくれた皆様ありがとうございます。

せっかく見てくださったのにクオリティが低くてすいません( p_q)

ではまた!  




                                 syopla