大物タンドリーチキンは旨い!! 真っ白なテーブルクロスがすべてを隠す!?【広尾】ブリヤ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

ひさしぶりの広尾商店街。
いつ来ても驚くのは 新しい飲食店がどんどんオープンすること。
これには理由がある。
それは渋谷区の条例で この一帯のビルは1階は店舗にしなければいけないから。
場所柄 賃料が高く物販はむずかしいので飲食店ばかりができる構図となってる。

さて平日の昼。食べるところを探す。
飲食店は多く有れど 女性onlyの場所が多く 男一人では入りにくい。
どうしよう。そうだ 少し高級だが入り慣れたカレー店に行きましょう。

ブリヤ


ビル3階。すべてのテーブルには真っ白なテーブルクロス。
客層は近くの大使館員たちや ちょっとリッチそうな地元の人が混じる。
いつもどおり 蝶ネクタイ 濃い目の顔 チョビ髭のインド人店員
どうにか空いていたテーブルに案内される。

注文は タンドリーチキンセット(1800円) カレーは豆カレー 飲み物はラッシー
大画面スクリーンでインドのミュージックビデオを見ながらぼんやりと待つ。


最初に運ばれてくるのは タンドリーチキン。
さすがセット名を冠するだけあって丸々とした大物。単品でやってくる。
これはナイフとフォークを使うべきですね。
漬け込みすぎてないので 淡白な肉とスパイシーな皮が両方楽しめる。
肉はどこまでも柔らか。同じ店で出ていた小さなタンドリーチキンとは大違い。
これは今まで食したタンドリーチキンの中でも最上級。旨いです。
最後に少しだけ手を使い 骨に残った肉をいただく。


続いて大きなナンと豆カレーの登場。
驚いたことにダルカレーの中には油が浮かんでない。
食感は豆が小さくなった粒餡のごとき。
スパイシーさは強くないが おもしろく高級感がある味。
ナンはいつもどおり大き目。もうお替りできる年でもない。

デザートのマンゴープリン 飲み物のラッシーの温度 忙しくなったときの接客等
ちょっとずつアラが見えるが すべて真っ白なテーブルクロスで隠れてしまう。
ある意味 だから入りやすいのかも。

「結局 オシャレに見えても下町なんだよ」 
広尾を地元とする知り合いの言葉が浮かんでくる。
また 来ちゃうんだろうなぁ。

インド料理プリヤ インドカレー / 広尾駅恵比寿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7