平塚漁港のスターダスト!!勝負料理はフライ定食!?【平塚】シャロー・ビー | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

平塚漁港のスターダスト。
釣宿 浅八丸のシャロー・ビーがメインをハンバーガーに変えたとの噂。
そういえば近くに出来た『平塚漁港の食堂』。毎日大行列だしなぁ。
海鮮丼での勝負は難しくなったのかな?まずは確認に行きましょう。

梅雨の晴れ間。潮の香りが心地いい。
周囲には釣り関係の人もたむろす。
店内には客は数名。平日にしては入ってますね。
店の人がいないので 呼び鈴を鳴らす。

そそくさと奥から出てきたマスター。
お勧めはアジやシイラなどの魚が選べるフライ定食(900円)との案内。
メニューをめくると噂のハンバーガーメニューもある。
「これは?」と尋ねると「それはそれで・・・」微妙な返事。

フライ定食にしたほうがよさそうな雰囲気。
シイラとアジで迷ってると ミックスにしますよとの助け舟。
ドリンクバーをご自由にとの言葉を残し 
浅八丸のプレートがかかる奥の厨房に下がっていく。

お茶類皆無。ジュース類中心のドリンクバー。
ハーレー カウンターバー ミッキー・ローク&ドン・ジョンソンのポスター
大きなスクリーンでは ニコラス・ケイジ主演『60セカンズ』が流れる。
相変わらず アメリカンなイメージまっしぐら。

待つこと10分。マスターが大きなお盆に載せ 定食を運んできます。


うずたかく積みあがる 大きなシイラ3枚 切り身状のアジ数個 なす・・・
尋常ではないフライの量。とても一人前とは思えない。
う~む ミックスの意味はフライだけ2人前と言う意味なのでしょうか?

口の中に放り込むと 熱々さくさく。シイラもアジも滋味深い。
最初はレモンでそのまま。途中からソースを掛け さらにマヨネーズを足して。
なにせ量が多くて 食べても食べても減ってこない。
濃い目の味付けの味噌汁と ほかほかご飯のほうが先に片付いていく。

やっと食べ終わり会計のため 呼び鈴を鳴らす。
マスター兼社長は外へ出てしまったらしく しばらくしてお母さんがやっと出てくる。
お代は900円。あの膨大なフライは一人分でした。

カウンターからはもう食べられないよとフライをもてあましているの親子連れの声。
雰囲気も量もアメリカンですね。
「平塚漁港の食堂」であぶれた人にも来てほしい店です音譜

シャロー・ビー  海鮮丼 / 平塚駅