居心地のいい おしゃれカフェ!!【RHカフェ みなとみらい店】 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

みなとみらいでの打ち合わせが多くなってる。
本日も午後からクィーンズスクエア内の法人にてミーティング。
その前に腹を満たし頭をクリアにさせておきたい。
やっぱり 場所柄 おしゃれなカフェ飯で行きたいですね。

RHカフェ みなとみらい店


ロンハーマン(RH)はカリフォルニア発のライフスタイルショップ
オリジナルブランドのものだけでなく セレクトアイテムの品揃えのよさが魅力。
5年前に日本上陸後 あっという間に店舗数が拡大しました。
さらに主要店ではカフェを併設してるのも特徴のひとつ。
みなとみらいでは MARK IS1階にショップ。奥に入っていくとカフェがあります。


午後1時過ぎ。店員の笑顔に釣られ まっすぐカウンターに向かい注文。
サラダやパスタなどのランチプレートも魅力的でしたが 
一度食べたかった RHバーガー(1200円)を注文。
ドリンクはアイスカフェオレ(550円)
カウンターから振り返ると セルフでのミネラルウォーターがしっかり用意されてる。
ドリンクは無しでもよかったですね。

ハンバーガーは出来上がり次第 持ってきてくれるとのこと。
プレートを持ち 席を探すために女性たちであふれかえる。店内を見渡す。
ショッピング中の女性 若いお母さんと子供のグループ・・・
すいません。雰囲気にそぐわない おじさん一人。
なるべく目立たない場所の席を探し腰掛ける。
カバンの中から出したミーティング資料に目を通しているうちに 
ハンバーガーが運ばれてきました。


アボガド トマト オニオン パテ レタス・・・。パンズの間にはさまれ高く積みあがる。
バーガー袋に入れ がぶりといきます。

厚切りのオニオンが一番の自己主張。続いてクリーミーなアボガド。
トマトとレタスは少し控えめな存在。パテは好みのジューシーさ。
ソースは軽めのバーベキュー味。パンズはもう少し しっとりでもいいかな。
素材が生かされ 全体的に良くまとまっている。旨いです。

ハンバーガーより印象的だったのがフライドポテト。
細目にしてるため カリカリ度がアップ。
肉厚のポテトもいいが こういうジャンクなのもいい。

ジャズからポップス。選曲センスがいいBGM。
大きめなので子供たちの声もかき消され 気にならない。
そしてなによりもアイスカフェラテ。ミルクたっぷりで優しい味。
最初にミネラルウォーターでよかったかもと思ったことを反省。

居心地のいいカフェ。
平日の昼下がり。混んでないときに ゆっくり訪れたい場所ですね。

ロンハーマンカフェ みなとみらい店 カフェ / みなとみらい駅新高島駅高島町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9