うわさどおりの安さ!【平塚】激安食堂 小林屋 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

どのくらい安いのか?

一度 入ってみたかった店です。


激安食堂 小林屋


平塚駅西口商店街の中。ラーメン日高屋の2階。

前では 「小林にする?」と相談中の高校生グループ。

この人数に先に入られては・・・その横を通り過ぎ 先に細い階段を上ります。


ドアを開くと 座れるのは カウンターのみの店内。

後ろのソファー部分には 取り放題の 卵や納豆 漬物類が並ぶ。

午後1時半過ぎなのに 空いていたのは1席のみ。

どちらにしても 高校生グループは入れませんでしたね。


先に券売機で食券を買うシステム。メニューは 多彩。480円のものが多い。

これだけあると悩む。相当時間を掛けて選んだのが とろホッケ定食(580円)

味を評価するには 我ながら パッとしない選択。 


食事が来る前に納豆をひとつ。粒が極小。ヨーカドー価格で20円ってところ。

それでも 取り放題サービスのひとつ。すごい。


さて 運ばれてきた とろホッケ定食。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


ホッケは中ぐらいの大きさ。身はほろほろ。

ヨーカドー価格だと 2枚入り380円ってところ。

骨がバリバリ食べられるくらいの表面 強火焼き。大根おろしも いい。 


ご飯の炊き方はまずまず。

感心したのは 豚汁がついてること。野菜や肉も しっかり入ってる。


頭の中で計算。

材料費だけでも 定価の5割は越している。さらに取り放題サービス。

賃貸料 光熱費 人件費 etc... すごいなぁ この価格。


経営母体が どこかわからないが 店員のおばさんたちの手作り。

チェーン店と違い 冷凍の温めではない食事。たいしたものですね。


うわさどおり お財布にやさしい激安の定食屋さんでしたビックリマーク


激安食堂 小林屋定食・食堂 / 平塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村