大好きだった ブノワトンの後継店
2ヶ月ぶりの訪問です。
ムール ア ラ ムール
今回は ランチ用のパンをいくつか購入。
「new!」と表示されてたパン2つと 定番のパンを2つ。
まず new!のパンは ソーセージドック(200円)
白ゴマが振られたソフトなパンに ぎっしり身が詰まった ソーセージ。
説明書きに出てたカンホアの塩は このソーセージに使われてるのかなぁ。
控えめに入ったオーガニックのケチャップがアクセント。
つづいての new!は グランベリーとアーモンドのチョコプチパン(80円)
しっとりさっくりしたパンにココアのほのかな甘み。
ところどころで顔を出すグランベリーの酢っぱみ。サクサクしたアーモンドが香ばしい。
ハーブとチーズエピ(240円?レシートをなくしたので・・・)
何層にも分かれた クロワッサンのような生地。
品の良いハーブの香り。ジュワッと あふれ出るオリーブオイル。
チーズの旨みが ふんだんに伝わってくる。
うなります
申し訳ありませんが 前の二つとは レベルが数段の違い。
サクサクとした食感が 心地よい。
チーズクッペ(250円)
大きさがあるので ここまで手を出したら食べすぎ。
しかし この日は帰りが遅かったので 夜 口にしました。
ふんだんに入ったチーズ。小麦の香るパン。
焼かなくても 充分おいしさが伝わる。焼けば さらにおいしくなる。
ブノワトンもそうでしたが
エピやクッペのようなアレンジしたフランスパンの旨さは格別ですね。
地元小麦のよさが 直に伝わってくる。
また次回 どんな進化を遂げてるか 楽しみにしています
ムール ア ラ ムール
(パン
/ 伊勢原駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ランキング参加中!
にほんブログ村