食べログ 大臣。さんのレビューを見て ぜひ行きたかった店。
小雨が降りしきる寒さの中 訪問しました。
きんか本舗
場所は 厚木の東町郵便局を北上して
川べりの野球場に抜ける途中。
店の脇を入った駐車場は ただの空き地
ラインもなく車を停める向きがわからない。
まっどうにかなるかと 頭をひねりながら
店に入ると 「寒い中 ありがとうございます」と元気のいい声に迎えられる。
お昼12時前。先客はなし。店主一人で 店を仕切ってました。
券売機で購入したのは 気になってた チーズinトマトたんめん(850円)
いろいろ別メニューもありますが 今回は一点の迷いもありません。
カウンターに腰掛けると 好みをたずねられる。
壁に張ってある好みの種類を見て考えます。
麵は太麵 細麵。硬さは バリ麵 固め 普通 やわらかめ。
味は濃い目 普通 薄め。
辛さは 鬼辛 激辛 大辛 中辛 ちょい辛 なし。
オーソドックスに 太麵 硬さ普通 味普通 中辛で注文。
厨房の奥のほうで 中華鍋を動かし 調理が始まります。
待つ間 目が吸い寄せられたのは
横の壁に貼られた
ハバネロたんめん挑戦者の結果表。
今年の成績は 勝者44人 敗者176人。
横には この店のハバネロの辛さ度が
グラフで表示されてる。
4人に一人の勝者だが 場所や内容を考えれば 質が高そう。
う~ん 絶対 挑戦しないな。
10分ほどの待ち時間で チーズinトマトたんめんが出てきました。
高さがある 鉢型の器。
濃厚なトマトスープの上に ナチュラルチーズ。
渦高く積まれたネギがなければ 焼く前のビザのような雰囲気。
下のほうから 麵を見つけ出し すすり始めます。
ホールトマトがベースの野菜スープに 太い麵。
見た目は まるで フェットチーネの入ったミネストローネ。
そのうち チーズが溶けだし ミネストローネからグラタン状態へ。
水あめのように チーズが箸にまとわりつき 重くなる。
これは イタリアン トマトのざく切り感が 心地よい。
しかし 使ってる野菜が キャベツとモヤシ。麵も小麦小麦してない。
う~む やっぱり タンメンだな。
それにしても 量が多い。
確実に1000kcalを越えてると思われるボリューム。
ハバネロたんめんには及ばないでしょうが 完食がきつかった~
きんか本舗
(ラーメン
/ 本厚木駅
、厚木駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキング参加中!
にほんブログ村