おいしいハンバーグはミディアムで!【保土ヶ谷】ウエスタン・グリル | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

保土ヶ谷近辺で ハンバーグといえば思い浮かぶのは ハングリータイガー

しかし この店も 地元では人気店のようです。


ウエスタン・グリル
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

保土ヶ谷バイパスの左近山出口あるいは 

横浜新道の今井インターをおりて すぐ。

環状2号線沿いにある 年季の入ったお店。

けっして 立地はよくない場所ですが 

お昼時 裏手の駐車場は満杯です。


店内は 壁も床もテーブルも 

ウッドを主体とした造り。

ガラス越しに調理場が見え 

ウェスタンミュージックが流れる。


おすすめメニューの ウエスタンバーグ(950円)を注文。

その際 接客の女性から 中が赤身でもよろしいですか?とたずねられる。

自分は もちろんOK。

しかし隣の客はよく焼いてと頼んでいる。


ふ~ん こういう確認をされるのは 例の焼肉店の影響なのかな?

それとも 単なる客の好みの確認なのでしょうか?


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~ さて最初に出てきたのは コーンチャウダー。

クラムチャウダーはよく食べるが 

コーンチャウダーは あまりない。

貝の変わりに コーンを使ったもの。


しばらくして 鉄皿の上で 音を立てながら運ばれてきた ハンバーグ。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


160グラムと 大きさはそこそこ。

付け合せは にんじん もやし いんげん と少しさびしい。


前にナプキンをかざす ハングリータイガー状態で

店員さんがソースをジュウッとかけてくれる。


まず ハンバーグを一口。

甘み抑え目のデミグラソースと 内側からあふれ出した肉汁。

ホワッとした作りのハンバーグは 外側がカリッ 中はやわらかで

うまいっ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:


焼き方を見ると 完全なるミディアム。

やっぱり 脂分を含んだ肉汁を味わうには このぐらいがベスト。

いい肉を使った場合 ミディアムレアだと 味がぼけるし 

ウェルダンでは 肉質のよさが わからなくなってしまう。


サラダも まぁまぁ。スープも まずまず。

そして 付け合せは ちゃちいけど このハンバーグは おいしいですね。

ライスもすいすい一緒に食べれてしまいます。


最後にドリンクもつく。

950円で おいしいハンバーグが食べられるなら 

この内容で 充分 大満足ビックリマーク



ウエスタン・グリル ハンバーグ / 東戸塚駅上星川駅二俣川駅
昼総合点★★★★ 4.0



食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ