一番好きな 家系ラーメンの店。去年の夏以来の訪問です。
寿々喜家
4月にしては ちょっと暑めの天気。
お店の引き戸は全開。でも 風がさわやかだから 気持がいい。
カウンターは男性客ばかり。列はありましたが 回転が速く すぐ座れます。
去年の夏. 出会ったような グダグダの女性グループは見当たりません。
20分も30分もかけて食べない。そうそう ラーメン屋は こうでなくちゃ。
頼んだのは前回と同じ 中ラーメン+チャーシュー(750円+200円)
ラーメンが出されたとき 急に記憶がよみがえり 少し後悔。
そうだ プラス チャーシューはしなくて よかったんだ・・・
脂気が多くない あっさりめの 醤油とんこつのスープ。
山のような豚骨が煮込まれた寸胴から 出された出汁は絶品。
さらに 酒井製麺の もちもちした太目のちぢれ麺。口の中で吸い付くような食感。
短めの麺が スープによく絡み うめぇ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
付け合せとしては 海苔 ほうれん草 赤身多目のチャーシュー2枚。
寿々喜家のラーメンは このバランスがベスト!
チャーシューを何枚も追加する必要は無いのです。
残って浮いてしまったチャーシューを 口の中で くちゃくちゃさせながら 強く思う。
次回は 自分はそのことを忘れてなくて 注文ができるのでしょうか?
寿々喜家
(ラーメン
/ 上星川駅
)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ランキング参加中!
にほんブログ村