博多餃子舎 603 横浜西口店 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

久しぶりの飲みです。

場所は横浜駅 きた西口から すぐの場所。

餃子が食べたくて こちらにしました。


博多餃子舎 603 横浜西口店


2年ぐらい前に建ったビル CRANE YOKOHAMAの2階

100人以上入る店内は ほぼ満員。若い女性のグループも多いですね。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~まずは とりあえず生ビールと ビール

とりあえず おつまみで

食べるラー油(294円) たこわさび(294円)


メニューの写真より 量が少ないのは愛嬌

チビチビ辛いもので ビールを飲みます。

続きざまに頼んだのは 餃子。

いろいろな種類がありますが オーソドックスに

博多ひと口純情餃子10個(460円) と 黒豚やごろう餃子10個(640円)

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~  湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

ほんとうに 一口。

それも おちょぼ口( ̄* ̄ )で いけてしまうミニサイズ。

羽根が付いてることと 調味料にゆず胡椒があることが うれしい 音譜


博多ひと口のほうは 糸島いききん豚 

黒豚やごろうは さつま六白黒豚やごろう豚を 使用とのこと。

たしかに 値段が高い分 黒豚のほうが 脂が甘いかなぁ。


でも それほど違いはありません。

だって餃子の餡が そんなに入ってないから。


あと早めに食べたほうがよいですね。

焼きたてはパリッとした羽根 もちっとした皮が あっという間に油がまわる。

まぁ アルコールと一緒に流してしまえば 関係ないっか。(^o^)□


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~  湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


ほかに頼んだのは  手羽鳥603スパイシー(480円)

思ったより肉厚。案外おすすめかも。


せせりの味噌いため(580円)

せせりとは 鶏の喉肉。弾力があって くちゃくちゃ噛み甲斐がある。

もやしや青物と一緒の味噌炒めは 甘みが少し強めかな。


この後も アルコールを数杯と 餃子を2~3度 追加。

ただ サワー類は 氷を入れすぎで量が少ないよ~ダウン

あと 入りたてのバイト君は あまりメニューを把握してなかったよ~ダウン

まぁ これだけの忙しさなら 仕方ないか・・・


お勘定は 飲み食いした割には安めでした アップ


博多餃子舎 603 横浜西口店飲茶・点心 / 横浜駅神奈川駅新高島駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村