三鷹第四小学生 ♪ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

昨晩 取引先の人と 社内の数人とで 飲む。


取引先の人というのは バリバリのキャリア女性

就職ランキングでも 常にトップ5にいるような 企業に属してるので

まぁ それなりにできるわけですが 

ここの会社の人たちと飲むといつもグダグダ・・・社風みたい・・・


そのうちプライベートの話題となり 彼女が吉祥寺出身という話に。

吉祥寺?自分の頭の中に なにか引っかかるものが


「もしかして 井の頭公園寄り?」 「はい。でも実際は三鷹なんですよ」

ここで ほぼ確信。

「三鷹第四小学生♪」 「あ~~~~っ そうビックリマーク


実は 自分の出身小学校は 三鷹第四小学校。

転勤族だったので 小学3年から卒業までの4年間だけ 三鷹に住んでました。

この小学校の校歌の特徴は 歌詞が 「小学校」でなく「小学生」になってること。

いまでも 不思議なんですけどね。


青い空から 雲間から 富士が 見えている 呼んで いる

  どの子も良い子 かわいい子 平和の小鳩 歌おうよ

  声をそろえて 高らかに 三鷹第四小学生 ♪


うぅぅ 互いに ○十年たっても ハモれてしまいました。


ちなみに 当時の校長は子供たちに詩吟を覚えさせるのが趣味。

(このおかげで 今も「千曲川旅情の歌」や「雨にも負けず」を 口ずさめる) 

その後 市会議員となり 彼女の親が後援会長だったとのこと。


世間って 狭いですね。