自分の通勤路に あたる 砂押川プロムナード
この季節 ソメイヨシノが満開となります。
ここの桜は 昭和11年 松竹撮影所が 蒲田から大船に移った際に 植樹されたもの。
ソメイヨシノが中心ですが 八重桜もあり 4月いっぱい かわるがわる咲きます。
しかし 桜の樹が 老齢化して 弱ってきたこともあり 2,3年前から
町内会の人たちにより 樹勢回復などの保全運動が取り組まれています。
その一環として 近くの公園では 桜祭り
小さな子供たちを連れた親子連れで にぎわっていました。
ただね・・・お花見の雰囲気を盛り上げるつもりでしょうか
大きな音で 演歌を流すのは ちょっとね・・・