今回は きびしい評価なので 店名を伏せます。
この店があるのは 大船駅のそば。毎日 前を通っています。
夜は2、3回行っており お酒をガンガンあおりながら 食事をした覚えが・・・
 食事をした覚えが・・・
お店の お酒類が充実してるため 毎回 酔ってしまい 食事の味の記憶は あいまいです。
今回は 坦々麺が食べたくて 昼に行きました。
店内は分煙。元気のいい接客のおねえさんが こまめに動く。
もちろんオーダーしたのは
黒の坦々麺(900円)
出されたジャスミン茶 を飲んで待つこと 約3分。
を飲んで待つこと 約3分。
思った以上に早く 坦々麺が出てきました。
スープの表面には 黒ごまがビッチリ。
ふ~ん だから 黒の坦々麺なのね。
麺は 細めのストレート。香港風なのかなぁ。
たっぷりのラー油で 辛味が効いたスープ。
スープの上に浮いた黒ごまの香り・・・あら
ゴマを 炒っても 擦ってもないから 香りもコクもないっすよ。
上にかかっていた茶色上の物は 乾燥した そぼろ肉
3分で調理できたわけが わかる気が・・・深みがない味になってます。
ファミレスなら まだしも 大船では 評判のいい中華料理店なのに・・・残念です 



 ゙(・・*) よろしければ^^ ぽちっとトρ♪
゙(・・*) よろしければ^^ ぽちっとトρ♪