7月スタートアップ

毎年7月と言えば…路線価の公表月です!!!!

※詳しくは昨年のブログメガネ!!

ちょうど来週の相続勉強会で「路線価」のお話が出てきますので、早速取得しました合格

ご興味のある方はこちらからご確認くださいね→財産評価基準書|国税庁 (nta.go.jp)

 

 

さて、今年の7月ネタは路線価のお話ではなく…

7月1日で、新入社員が本採用となりました合格

(入社後3ヶ月間は試用期間の扱いとなっています)


入社式もつい最近だった気がしますがびっくり

あっという間にあれから3ヶ月が経ちました!!

 

ということで、本採用懇親会が開催されましたクラッカー

私はこの懇親会に参加したのは今回が初めて!!

例によって司会進行を担当しましたグッド!

 

個性豊かな新入社員8名パー

この3か月間の感想や、今後の抱負を力強く語ってくれましたメラメラ

 

まだまだとってもフレッシュな彼らですが…目

入社式とは明らかに違う、社会人の空気感も漂っていましたよびっくり

 

3ヶ月あれば、人は変わるひらめき電球

私も負けじと成長していかなければメラメラと感じさせられました!!

 

 

余談ですが、4月1日の入社式から、社内行事関連の司会業がググッと増えた私アップ

入社式、歓迎会、ボウリング大会、経営方針発表会etc...

 

あれから3ヶ月が経ち、私自身も司会者として本採用されたかのような心境ですほっこり

今月も初司会行事が控えていますので、気を引き締め直して臨みますお願い

 

 

☆2332回目のブログでした☆