晴れました  アスパラガスと豚肉のリゾット | とっぴんぱらりのぷ〜

とっぴんぱらりのぷ〜

野菜料理家、野菜ソムリエ、スパイスコーディネーターマスターであるぼんじょるのが秋田のお野菜と果物、スパイスをはじめとする食材について書き連ねているブログです。

晴れ被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています晴れ




本日の秋田市の天気  晴れ晴れ
本日の秋田市の気温  8℃/12℃




皆さん、こんばんは
 
 
 
本日の秋田市は晴れ空が広がっていました晴れ
 
 
 
気温は、低めで推移していましたアセアセ
 
 
 
朝と夜は、寒かったですアセアセアセアセ
 
 
 
 
 

 
 
 私は、「お野菜」がたっぷりの「ご飯」が大好きですニコニコ

 
 
 
 
 本日はその中から「アスパラガスと豚肉のリゾット」を紹介します音譜

 
 
 
 
 この「リゾット」は、「アスパラガス」と「豚肉」、「たまねぎ」、「にんにく」の四者が交わる美味しさが嬉しくなってくる素敵なお料理ですクラッカー



 
 
 
 
 
 じんわりと優しい味わいは至福のひとときを作り出してくれますにひひ



 
 
 
 
 心がほっこりする味わいが思わず嬉しくなるのです音譜

 
 
 
 
 
 
 
 ほのかに香るタイムも味の演出に一役買っていますラブラブ

 
 
 
 
 
 五感が程よく刺激される美味しさがたまりません爆  笑
 
 
 
 
 五感を刺激される心地よさが、美味しさを膨らませてくれるのですルンルンルンルンルンルン
 
 
 
 
 無限に広がる優しい味わいは、お口の中をどこまでも広がっていきます合格
 
 
 
 
 
 まさに、お替わり必須の「リゾット」なのですニコニコ
 
 
 
 
 この組み合わせは、ありふれた組み合わせですが、素朴かつストレートな味わいは心をじんわりと癒してくれますタコ
 
 
 
 
 
 素材それそれの味わいが上手くブレンドされることにより何倍も美味しくなるのです爆  笑

 
 
 
 
 
 この化学反応が堪らなく素敵なのですグッド!
 
 
 
 
 
 この「リゾット」も生徒さんや友人の間では根強い人気を誇っておりますルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
 
 
 
 
 
 
 食べると心がほっこりとしてきますニコニコ



 
 
 
 
 
 心が優しくなること間違いなしですグッド!





 
 
 
 この「リゾット」は、お野菜の底力を強く感じることができますキラキラキラキラキラキラ

 
 
 
 
 
 「アスパラガス」や「豚肉」、「たまねぎ」が好きな方は、是非作って頂きたいと思います花火



 
 
 
 
 
 美味しくてほっぺたが落ちますよ!!





おすましスワン本日のティラミスの手作りおやつおすましスワン
 



おすましスワンハニーバナナトーストでしたキラキラキラキラキラキラ


 
 
 
 
ゾウレシピですゾウ
 
≪アスパラガスと豚肉のリゾット≫
 
【材料】(4人分)
 
お米・・・2/3カップ

 
 
アスパラガス・・・8本
 
 
 
玉ねぎ・・・1/2個
 
 
 
にんにく・・・1片

 
 
 
豚薄切り肉・・・100g
 
 
 
オリーブオイル・・・小さじ1.5



 
 
塩・胡椒・・・各少々

 
 
 
 
野菜のブロード(または、お好みのだし)・・・4カップ
 






タイム(生)・・・2本
 
 
 
 
 
【作り方】
 
1.「アスパラガス」は10分ほど冷水につけ、水を含ませてからハカマを取り、斜めに薄くスライスします。「玉ねぎ」と「にんにく」は粗みじんに刻みます。「豚薄切り肉」は1枚を3等分にします。







2.お鍋に「野菜のブロード」を沸かし、「塩」と「胡椒」、「タイムの葉」を入れて弱火にかけておきます。

 
 
 
 
3.浅いお鍋に「オリーブオイル」と「玉ねぎ」、「にんにく」を入れ弱火で入れます。「玉ねぎ」が透き通ってきたら「豚薄切り肉」を加えて軽く炒めた後、「米」を加えて油が回るまで炒め、2.のブロードの1/3量を注ぎます。弱火で木べらで混ぜながら煮て、水分が無くなってきたらブロードを少しずつ加えます。これを繰り返して全体に火をとおします。



 
 
 
4.「米」が硬めに煮えたら1.の「アスパラガス」を加えて「塩」と「胡椒」で味を調え、混ぜながら2分ほど煮て完成です。
 
 


 
虹いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。


 
虹コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。
 ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。


 
虹お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。



 
 
 
ベルランキングに参加しておりますニコニコ
 応援に1日1回ポチっと押して頂ければ嬉しいです音譜
 
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


 
 
 
ベルレシピブログにも参加しておりますクラッカー
 

レシピブログに参加中♪