樽兵衛さん | 燭台(怪) 蜻蛉オフィシャルブログ「燭台(怪)サラリー麺カゲのドマイナー脱出ブログ」Powered by Ameba

燭台(怪) 蜻蛉オフィシャルブログ「燭台(怪)サラリー麺カゲのドマイナー脱出ブログ」Powered by Ameba

燭台(怪) 蜻蛉のブログ サラリー麺(サラリーマン+V系バンドマン)やってます!

このブログ、いつもは絶対読んでほしい…そしてライブに来てほしいんだー!って気持ちで書いているんですが、今日のはそういう感じじゃなくて樽兵衛さんへ感謝の気持ちのみで。
先日の追悼ライブ足を運べなかったので…カレンダー通りの祝日ではない工場はツラいぜ…(最後まで来なよ!って声かけてくれた猫部のこずさんには個人的に感謝してます)。




書こうか悩んだんですがこうやって思い出すことって凄い大事なことだと思うんで残しておきたいと思います。
そしてたるべーさんに思いが伝わるように気持ちを込めて書きます。できるだけ短めに…。

出会いは…というか金色を初めて見たのはいつだったか、多分、恐らく赤坂L@Nにphanto-ro-nomeを見に行った時か(過去のブログを遡ったりしているのだが定かではない)。
燭台(怪)はまだやってないけど、社会人にはなってたかな…。
その時はテレビ出てた人達だー!人気あるんだなー!って思って見てました。
その後、燭台(怪)が始動し、ライブハウスのスケジュールをこまめにチェックするようになると神楽坂DIMENSION(当時)でしょっちゅう主催をやっていたり新宿ヘッドパワーとかでワンマンやってたり…あとはアムのライブについていってた時も金色が対バンの時があって(初めてご挨拶させてもらったのはこの時だった気がする)、やっぱり人気あるんだな、うちも頑張って早く対バンさせてもらえたら良いなと思って見ていました。

転機としては2009年の燭台初主催に出演していただいたことですね。メチャクチャ緊張してお誘いしたのを覚えている。
お二人の温かさと早稲田の先輩だったということも手伝ってここから距離が縮まった感じ。
その後、2回目の主催にも出演してもらい、金色の主催にも出演させてもらい(和心じゃなくて群雄割拠だった)、もうこの時点でたるべーと呼び捨てにし頭をペチペチするくらい超失礼な後輩でした苦笑。

凄い印象に残ってるのは金色ワンマンのオープニングアクトやらせてもらったんだよね。しかも場所がZhertheZOOでメチャクチャ緊張しつつも下ネタだらけのコント&大喜利+先輩達をイジリ倒す酷いライブをしたにもかかわらず手応えはあり打上も最高に楽しかったみたいな(ごちゃごちゃだ笑)。

書き出すとキリが無いですが、何回も対バンし、主催にも何回も出演してもらい、なんなら新メンバーが入る際にはほぼ毎回たるべーさんにコントに出演してもらうのがお馴染みになっていました(最終的には新メンバーに合わせるのではなくたるべーさんに合わせてコント書いてた笑)。
自分達が対バンじゃない日も大体周りの誰かが対バンだったので、しょっちゅう金色見て笑ってたなー(酒の差し入れ持って楽屋に突撃するパターン)。

最後に対バンしたのは2019年10月の本八幡ルート14(弟2回帰ってこい藤宮タク)。
この日、私は人生稀にみる体調不良で(入院してた)、眩暈もあって長時間は立てない状態だったので、イベント運営は他のメンバーやルートの皆さんに助けてもらい、殆ど楽屋で休ませてもらっていたのですが、同じく楽屋で座っていたたるべーさんと結構話した思い出(私の体調のこともあって健康の話中心だったけど、これからも出来るだけ燭台のコントに出演したいよって言ってくれてた)。
結果的にこの日が最後にたるべーさんに会った日になるなあ。最近も会ってるような気がしてたけど3年くらい会ってなかったんだな…。
あと、そうだ、この日ライブ撮影料の1000円をたるべーさんが持ってなくて貸したんだ(清之進さんはこの日確か早めに帰っていた記憶)。で、返せる日がなかなか無いねーってやり取りが暫く続いたんだな(2020年に開催予定だった無善寺ロックフェスに1000円返しに出てくださいって誘ったな笑)。

訃報を知ったのは昨年8月の燭台(怪)復活ワンマン直後で、本当にショックでこんなに涙が出続けたことはないくらい泣きました。
たるべーさん、もう1000円は奢っとくのでかげちゃんとの日々も楽しかったよ、って思っててくれたら嬉しいです。

朝から過去のブログとかを遡ったりしてずっとたるべーさんのことを思い出しています。改めて寂しくなっちゃったね…。
音楽的には勿論、人間的にも尊敬する先輩でした。箸にも棒にもかからなかった時代の燭台を引っ張ってくれたこと、そしてこんな生意気な後輩にもずっと優しくしてくれて本当に感謝しています。
一緒にいた時間全部楽しかったです。ずっと忘れません。沢山沢山お世話になりました。心からありがとうございました。

近いうち竹ちゃんに行ってこよう。