🍀 1週間後にリブログ初期設定 🍀

 大塚紗英さんのアメーバブログ『おやすmistyの前に』を読みます!一週間後に、私、初期設定がリブログ!ブログを読んで思ったことや、関連した私事をブログにします!

 

 

第3回の今回は、12月31日更新の
『来年はいっぱいライブ!します』です!

 

大塚紗英さんは、インスタライブで弾き語りを披露してくれたりするんですけど、

サブアカがあるなんて知らなかった!

早速フォローしました(笑)

 

 

   シンガーソングライターとしての悔しさ  

さえチの大みそかのブログ、
いちばん人柄が出てるなって感じました!

 

私の本業、声優ではないのですけど
それがなかなか伝わらなく、
ファンです、と言ってくださる方でも、
それを知らなかったとのお声も当時多かった

引用元〉 

最近のブログには

シンガーソングライターとして活躍したい!

という気持ちが前面に出てますね🎸

 

 

でも、完成したCDを聴いて
実は、丸一日、号泣した。
オトナになってからそんなに泣いたことはなく
いつかの日にした大失恋よりも
いっぱい泣いた。

悔しかった。

引用元

スター街道が完成したとき?のエピソードは

ちょっと意外だったかも

 

完成した瞬間から悔しいって気持ちが湧いてくる

それって珍しいことだと思う

 

アーティストとしての "こだわり" がそうさせるのかな?

 

目指すべきは、もっと上なんだっていう理想の高さ?向上心?

 

さえチのそういう意識の高さって凡人じゃないよなって思います

 

きっとそういった部分が、自分をもっと上に引き上げてくれるんだろうなって

見習わなきゃな...

 

 

 

   掴み取る姿勢  

この言葉も今の自分に響きました.

自分ひとりではできない事がたくさんあると、本当に痛感した日。

環境を変える努力をしなくてはならないと、
覚悟、決意した、完パケの日。

引用元〉 

待ってるんじゃなくて、自分で掴みとりに行くんだ!

っていう姿は、お手本です

 

大塚紗英さんの、めげずに前を向く姿

本当にかっこいい!

 

 

 

 

   おわりに  

ちなみに大塚紗英さんはブログのコメント欄もチェックしてるみたい!

伝えたいメッセージがあったらコメントしてみるのもいいかもですね👍

ここのブログのコメント欄に、書いてみたり

してくれたら、じっくり読むね✨

引用元〉 

 

__ 2022/01/07 初期設定 __


 

 

🍀 1週間で 20,836 アクセス! アニメ・アニソン・声優に関するブログ掲載中 🍀

#1週間後にリブログ初期設定 

 

#大塚紗英