健康情報357 食品の薬効9 ゴマ | NPO法人生涯青春の会

NPO法人生涯青春の会

NPO法人生涯青春の会の会報及びイベントの紹介をいたします。
ここに収録する記述は、会報、エッセイ「癒しの森」、高齢者情報、日々の映像のまとめなどです。

2021年1月14日 健康情報357 食品の薬効9 ゴマ

 

ごま(ゴマ)の栄養・健康効果(効能)|食品の栄養成分 (hakuraidou.com)

からの引用。

【目次】

●ここではゴマの健康効果のみを引用。

1.美肌効果

肌の水分・油分・弾力を取り戻し、美肌になる効果があります。

肝機能が向上し、肌の細胞の代謝を促進するためです。

2.ダイエット(体脂肪の減少)

ゴマリグナンには肝臓で脂肪の分解を促進し、脂肪を燃焼しやすくする働きもあります。体の細胞にはペルオキシソームという、脂肪を分解する働きをする物質があるのです。ゴマに含まれるセサミンがペルオキシソームを活性化し、脂質の代謝を高めることがわかってきました。またゴマにはビタミンB1の吸収を高めるミネラルも豊富に含まれます。

3.コレステロール除去

ゴマのビタミンEは血液だけでなく、血管壁にたまったコレステロールを、キレイに除去してくれるので、心臓の血液を送り出す負担を和らげるのです。

しかし、コレステロールそのものが悪いわけではありません。コレステロールには善玉コレステロール(HDLコレステロール)悪玉コレステロール(LDLコレステロール)があり、善玉コレステロールと悪玉コレステロールのバランスを保つことこそが、身体にとって大切なことなのです。

4、その他の健康効果

●老化防止・若返り 良質なアミノ酸、ビタミンE、ゴマリグナンとアントシアニンなどの抗酸化物質

脳梗塞の予防

生活習慣病予防 黒ゴマに含まれるリノール酸やリノレン酸など良質な不飽和脂肪酸

便秘解消 黒ゴマに含まれる不溶性食物繊維

骨粗しょう症予防 ゴマに含まれるカルシウム