浜降祭 | 湘南サイクルおじさん

湘南サイクルおじさん

湘南の海辺をサイクリング。
最近、青春18キップでお城巡りもしてますよ。

「 ずぶ濡れに ならねば撮れない 浜降祭 」

17日は「海の日」、茅ヶ崎四大イベントの一つ「浜降祭」がサザンビーチで開催された。
(茅ヶ崎四大イベントとは「大岡越前祭」「湘南祭」「浜降祭」「花火大会」を言います。)
市内の39神社より神輿がサザンビーチに集結し、「禊(みそぎ)」を行う。

<解説>
昭和53年に神奈川県の無形民俗文化財に指定され、57年には『かながわのまつり50選』にも選ばれています。今から170年ほど前の天保9年(1838)、寒川神社の神輿が例年春に行われる国府祭(こうのまち)【大磯町国府本郷】に渡御した帰途、相模川の渡し場で寒川の氏子が争いを起こし、川に落ちて行方不明になってしまいました。  その数日後、南湖の網元である孫七さんが漁の最中にこのご神体を発見し、寒川神社に届けたことを契機に、毎年同神社の神輿が、そのお礼のため南湖の浜に赴き、「禊(みそぎ)」をするようになったと言い伝えられています。

毎年恒例のお祭り。
5時に起き、ぐっすりお眠り中の同居人を起こさないよう、そっと出かける。
6時には、多くの人々が集まり、神輿もほぼ集結。なかなか壮観である。
禊(みそぎ)のために、海に神輿が入ると、一斉に人が追っかけ移動する。
カメラマンは場所取りで大変、ずぶ濡れになりながら、シャターチャンスを狙う
(自分もその一人・・・笑)
暇爺さんが濡れながら写真を撮りました。


行けなかったお忙しい方々は、どうぞご覧ください。



■参加した神社です。寒川神社が相模一宮で権威が一番あります。
イメージ 11

イメージ 9

■毎年神輿が勢揃いすると、壮観ですよ!!
イメージ 6

イメージ 3

イメージ 7

イメージ 10

■子供神輿も参加。子供達の頭のハチマキが可愛いですね。市長さんもご苦労様です。
イメージ 1
イメージ 4

イメージ 8
イメージ 2

■担ぎ手の方たちは、さすがお疲れのご様子。バテテますね。
イメージ 12

■神主さん達による式典。厳かに行われました。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 21

■禊(みそぎ)で海に入ると大変!追っかけカメラマンもずぶ濡れ(私もその一人・・・笑)
 場所取りが写真の命運を・・・胸まで入って撮る人も・・凄い!!
イメージ 22

イメージ 5

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20