サザエ色々(3) 山口県山陰方面の道路には格安サザエ売ってました | 【痛くない】小顔美矯正専門店 シンメトリー八王子

【痛くない】小顔美矯正専門店 シンメトリー八王子

他店をお試しいただく前に一度だけお試し下さい 施術歴9年、民間療法のプロであるオーナースタッフがあなたのお悩みを分析します。~ほうれい線・たるみ・歪み・下半身痩せ・痛み~ 京王八王子駅徒歩1分 八王子市明神町2-26-10 橋本ビル2階205 042-645-2307

サザエ色々(2) 私が考えた取り出し方 と 貴重品の貝柱

アワビと違って、
かなり安い感じのサザエ。
 
私が実家を出る(18歳から大学から一人暮らし)までは、
下関から祖母の居る豊浦町の方へ向かう道では、
あちこちで、サザエ販売していました。
 
それが安い!
 
サザエが安い理由は、
食べれる身の部分が限られているからだと
母が言っていた。
アワビは高級貝として、
内臓も食べれる、と言われています。
たしかに内臓も苦味なくて美味しいかも。
 
幼少時、
サザエが嫌いだった理由は、
内臓の苦み。
それがとても嫌だったけれど、
娘は、
下関の実家で、
つぼ焼きサザエの内臓の苦みが移った身も、
美味しいと平気で食べている。
 
この違いは何だろう?
と思うこの頃。
 
今は苦味も旨味と感じられるから、
刺身を作ることが面倒になれば、
手っ取り早く、
トースターで、
つぼ焼きにして、美味しくいただく年齢になった。
 
そして、
食いしん坊の
我家の犬1匹は、
その内臓も欲しい!と食べているけれど、
あとで、必ず、全嘔吐。
 
何か合わない成分が入っているのかも、
そして、その犬に合わない成分が、
私にも合わなかったのかも、
と思うってしまう。
 
ちなみに、
「秘密のケンミンshow」で
紹介されていた、
サザエの炊き込みご飯など、
一度も食べた事はない。
 
サザエは、
実家では、つぼ焼きか、刺身かに決まっていた。
私が住んでいた30年前の下関の食事処では、
サザエの炊き込みご飯なんて、
無かったよ~・
 
(つづく)