記事を見て。
我が家も同じように寝室の奥に書斎(3畳)
になっています。
私の場合は元々PCゲームが趣味で
ゲーミングチェアにゲーミングデスクの
設置を前提に作り込みました。
結果的に在宅ワークにも最適に
出来たと思いますが、
1点だけ後悔点も。
夜中はちょっと気兼ねする
寝室の奥なので、夜中にゲーム
などしようものなら、音漏れがします。
基本的にそんなにガチャガチャ音は
しないのですが、扉に採用した
アウトセット引き戸が、
音を全然防いでくれません
例えば、寝室で寝ている奥さんの
寝息が普通に聞こえてしまうレベル。
ここはもっと防音性の高い、
開き戸にすべきでした
それ以外は、ほぼ想定通りで、
空調はエアコンこそつけていませんが、
寝室のエアコンで賄えますし、
1種換気の吹き出し口を付けて
おいたので、新鮮な空気も入って
きます。(別の問題でしばらく機能
してませんでしたがw)
まあ、もし間取り決めの頃に
戻れるとしたら、扉の交換
と、窓のサイズ変更くらいですかね。