私がある意味一番心血を注いだ部屋。
![]()
![]()
![]()
書斎
![]()
![]()
![]()
と言う名の、
自分の趣味部屋
なんですが、
住み始めて数カ月。
すっかり、モノで溢れてきました![]()
![]()
旧居では自室が6畳あったのが、
3畳になるので、断捨離しても、
それなりの物量になる
のですよね。
私の場合、本やら漫画類は
電子書籍に切り替えているので、
そのへんは場所を取らないのですが、
昔からため込んでいた映像作品
(カッコよく言ってみた・・)
も結構あったり、そもそもデスクトップPCが
2台あるので、場所も取ります。
上手い事収納したい所ですが、
微妙に棚に入らない系の品が
ちらほらと・・・
まあ、大して使わないから断捨離しても
良いやつありますけどね![]()
こうして、
オシャレとは対極の
オタ部屋化してしまいましたが!
こういった小部屋を作る時には、
兎にも角にも
換気
これが重要だなと改めて思いました。
狭い空間で、扉まで付くと
どうしても空気が悪くなってしまう
のですよね。具体的には二酸化炭素
濃度が上がって来ます。
しかも、40代を迎えた私には
加齢臭も![]()
ただ、
窓 だと、季節によっては開ける事で
室温的にまずい事になってしまいます。
雨の時も開けられないですし。
一番のオススメは
1種換気の吹き出し口の設置。
新鮮な空気が常に入るので
閉塞感が全然無いです。
次点は室内窓や、3種換気の
排気口、換気扇でしょうか。
そもそも扉を付けない
というのもありますが、、
扉が無いと密室間が無いので![]()
それじゃぁ秘密基地感無いじゃん![]()
(感じ方は個人差があります)
そんな書斎。
控えめに言っても満足しております![]()



