今回のソウル旅、宿泊したのは、鍾路3街エリアルンルンルンルン


ここ最近のソウル旅、鍾路3街ばっかり来てるなあ~😅😅、と思いつつ、食事や交通の便利さから、ついついチョイスしてしまいます( *´艸`)。


その鍾路3街駅、5番出口から徒歩3分ほどの距離にあるのが・・。

ホテル クレタケソウ 仁寺洞さんキラキラキラキラ

以前にも泊まったことのある、日系ホテルさんですウインクウインク

ホテル クレタケソウ 仁寺洞さんの良いところはね・・キラキラキラキラ

しっかり3つ星クラス以上のサービスを受けられるホテルでありつつ、お値段が同じクラスのホテルと比較するとリーズナブルなことラブラブ
土日が入ると極端にお値段が上がるソウルのホテルで笑い泣き笑い泣き、三つ星「上」クラスのホテルに週末3泊で、3万円を切って泊まれるのは、shinomu的には大満足*(^o^)/*!

フロントは、広くはないですが清潔で、職員の方は日本語対応OKキラキラ日本キラキラ
女子ひとり旅で韓国語にあまり自信がない場合、日本語が通じるホテルはやっぱり安心よねおねがいおねがい

お部屋も、コロナ前に宿泊したときと変わらず、とても清潔でしたキラキラキラキラ
私はスタンダードダブルのお部屋に宿泊ウインクウインク

広くはないんだけど、スーツケースを広げる場所もあるし、インテリアも落ち着いててシックだし、居心地良いお部屋ですルンルンルンルン

水周りも、日本のビジネスホテルと同じ感じだよ~(^^)/!
トイレも、暖房&温水トイレですキラキラキラキラ

アメニティも一通り揃ってるし、冷蔵庫もちゃんと冷えるし、お水も毎日しっかりたっぶり補充していただけたしラブラブ
お部屋の清掃も、毎日しっかり対応していただいて、3泊4日を快適に過ごすことができました~ラブラブラブラブ

あ、もちろん、バスルームにはバスタブも設置されてますウインクウインク
ただし、サイズはやや小さめで、男性だと足をのばしてバスタブにつかるのは難しそう笑い泣き笑い泣き

実はこちらのホテル、地下に大浴場があって、コロナ前は宿泊客が自由に大浴場を利用できたんです~ラブラブ

大浴場があることを踏まえて、お部屋のユニットバスが小さめになってるんだと思うんだけど、残念ながら、アフターコロナの現在も、大浴場はまだ再開していないそう(TДT)。

この点だけは、ちょっぴり残念でしたえーんえーん

ただ、コスパや利便性を総括するとね・・。

ホテルの立地的は、地下鉄のハブ駅とも言える鍾路3街のほんとすぐ近くだし、お買い物もごはんも楽しめる益善洞や仁寺洞がすぐそこだしキラキラキラキラ
なおかつ、明洞や景福宮へもお散歩がてら行けちゃう距離だし、繁華街の鐘閣までも余裕で歩けちゃうラブラブ

鍾路3街の駅のまわりは、ソウルっ子たちが普段使いするお店がた~くさんで、どこでごはんを食べようか悩んでしまうほど(≧∇≦)! 

 

 

どこのお店でも、ほとんど日本語を聞かないので( *´艸`)、地元っ子気分にひたりたいときにオススメよ~キラキラ生ビールキラキラ


ホテルの近くにはカフェやコンビニも多くて、ちょっとしたお買い物も便利でした~ルンルンルンルン


あ、そうそう!

私は、ホテルはアゴダで検索することが多いのですが、検索方法を変えるだけで数千円も安くなるので、毎回必ずこの手順で検索してますウインクウインク

上矢印これほんと、試す価値アリなので、是非やってみてくださ~いウインクウインク


ホテル クレタケソウ仁寺洞、女子ひとり旅で安心して泊まれるホテルをお探しの方にもオススメです~(^^)/!

↑以前に宿泊したときのレポです(^^)/!

コンセント系などの写真もありますので、ご参考になれば嬉しいですルンルンルンルン

しかし、このときと比べると値上がりしたなあ~笑い泣き笑い泣き


安全なホテルに泊まりつつ、ディープな夜の鍾路の街や、落ち着いた雰囲気が素敵な夜の益善洞、便利に、めいっぱい楽しんじゃいましょ~ルンルンルンルン

ブログをご覧下さり、ありがとうございます*(^o^)/*!
大好きなソウル旅のことや、日常の中での
大人女子的「韓国っぽ」なことを綴っていますラブラブラブラブ
韓国好きな大人女子の皆さま、是非つながって
くださ~い🤗💓

shinomuのプロフィール
shinomuのmy Pick
shinomu