下矢印ちょうど2年前の7月、ソウルに行けなくなってから4か月ぐらいの時点で書いた、ソウルの街スケッチウインクウインク

自分で読んでも、このときの「ソウルに行きたい~!!」の熱量、ひしひしと伝わってきます( *´艸`)。

ソウルの街が持つ光と影、華やかさとちょっと切ないところと、そういう対比を見つけるのも好きラブラブ

野良猫目線で(笑)、見ていただけたら嬉しいなあ~ルンルンルンルン

 

・・・・・・・・・・


 7月ソウル旅、2日目の夜キラキラキラキラ


イ・ムンウォン韓方医院で、専属のヘアデザイナーの先生に、髪型を自分じゃ絶対できない、毛先くるくる巻きに仕上げてもらってから・・キラキラキラキラ

車でお迎えに来ていただいて、お夕食にGOキラキラ車キラキラ


途中、間近に見える漢江や迫力のソウルタワーに、大感動~(*≧▽≦)!!

この日のお夕飯は、私のリクエストで、「コプテギ(豚の皮)」が食べられる焼肉屋さんに決定*(^o^)/*!!

 

お友だちには、「・・なんで、コプテギなの(´・ω・`)?」と不思議そうに聞かれたけど、だってだって、韓国ドラマにも良くでてくるし、一度は食べてみたかったんだもん(*≧▽≦)!

 

向かったのは、ホテルからも近い、鍾路3街・益善洞にある、焼肉屋さんウインクウインク

숙성의미껍데기(熟成の美コプテギ)さんですキラキラキラキラ

 

豚の特殊部位を中心に、その他、サムギョプサルやモクサル、カルメギサルなどのお肉も食べれるお店ラブラブ

 

お店は、路地風の、かなり雑多でディープなエリアにあるのですが(周辺も焼肉屋さんだらけ!)、意外に(笑)、お店に入ってみると中は広いし、清潔びっくりびっくり

金曜の夜だったこともあって、店内は焼肉を楽しむソウルっ子で満席だ~(*≧▽≦)!

 

私たちは、2階のちょっと静かな場所で、お食事することができましたウインクウインク

 

テーブルセッティングは、こんな感じラブラブ

きゃあ、2年半ぶりのソウルでのお肉ごはん、テーブルを見るだけでテンション上がる~⤴⤴!


この、味変できる、岩塩・にんにく味噌・おしょうゆ・きなこ・・の取り合わせが、最高に良かったな~*(^o^)/*!!

青唐辛子と生ニンニクもおかわりできるので、惜しみなく、お肉と一緒にいただけます~ラブラブ

 

そしてこれが、食べてみたかった、コプテギ(豚の皮)ラブラブ

比較的リーズナブルなお値段(8500ウォン)の割に、豚さんの皮から完全に毛を落とし、臭みを抜いて、下味をつけてある・・という手の込みっぷりなのびっくりびっくり

 

早速、ハサミでチョキチョキ切って、網の上へルンルンルンルン

<ソウルっ子焼きテク!>コプテギは、じっくり焼きたいから、網の端に置くのがいいんですってウインクウインク!!

 

でね。

 

焼けてくると、薄かったコプテギちゃんに、ぷっくり厚みが出てくるのよ~びっくりびっくり

上矢印コラーゲンと脂がふくらんで、厚さが出てきているの、わかる~チューチュー

 

焼きたて、「きなこで食べるのがオススメキラキラキラキラ!」とのことで、早速いただいてみました*(^o^)/*!

おお、焼いたコプテギってば、弾力があって、モチモチ食感なのね~びっくりびっくり

 

なるほど、韓国ドラマで、お酒のアテに良く注文しているシーンを見るけど、その理由、妙に納得(*≧▽≦)!

 

おしゃべりしながらじっくり焼いて、お酒と一緒に、モチモチ食感を楽しみながら食べるのに、ぴったりだもんねウインクウインク!!

初体験のコプテギ、是非是非、また食べたい一品になりました~ラブラブ

 

その他、サムギョプサルも、岩塩に付けて食べると、お肉の脂の甘味が引き立ってめっちゃ美味しい~ラブラブラブラブ

外はサクサク、中はジューシーラブラブ


出てくるお肉、どれも鮮度がいいから、お肉の色がと~っても綺麗なの~キラキラキラキラ!!

上矢印えへへ、つやつやピンクだあ~ラブラブ!!

 

ソジュとビールをお供に、大満足のひとときよ~*(^o^)/*!

写真左、つけあわせのミョンイナムルもその奥の軽く味のついたスライス玉ねぎも、お肉との相性バッチリでしたラブラブラブラブ


そしてウインクウインク

 

さすがお酒に強いソウルっ子たちキラキラキラキラ、本気で夜を楽しむときは、1軒目でお腹がいっぱいになるような食べ方、しないのよね(*≧▽≦)!

 

こちらのお店でも、シメのごはんもの・・とかは一切頼まず、程よく焼肉を楽しんだらすぐ、サッと次の店に移動・・みたいな楽しみかたなのウインクウインク

 

うんうん、この方式なら、一晩で何軒ものお店の美味しいものを楽しめるし、気分を変えて過ごせるし、最高~ラブラブ

 

ということで、この後は、「ソウルなう」で書かせていただいた、ルーフトップのお店に移動・・となるのでしたウインクウインク

でも、このちょっとおしゃんキラキラなルーフトップのお店、私がいたから行ったようなもので、普段だったら二次会は、渋く「海鮮鍋🦐」とか「イカの炒めもの🦑」になるそう(笑)。

上矢印よし、次回は是非、そっち(渋め系)でお願いしよう~ウインクウインク

 

今回伺った숙성의미껍데기「熟成の美コプテギ」さんは、ソウル・益善洞のはしっこにある、焼肉ストリートの中にあるお店キラキラキラキラ

特殊部位、コプテギのほかにも「豚のしっぽ」なんかもあるそうで、そっちも機会があれば食べてみたいなあ~ラブラブ


「ザ・韓国キラキラ韓国キラキラ」な、お店周辺の路地の雰囲気も含めて、とっても楽しめたし、美味しかったのでラブラブラブラブ

機会があれば、是非行かれてみてください~(^^)/!

↑ソウル市内に、いくつかチェーン展開されているそうです~ウインクウインク



      ご覧下さり、ありがとうございますラブラブラブラブ

2年半ぶりのめちゃめちゃ楽しかったソウル旅のことを、
れこれ綴っていきます!
旅のことはもちろん、実際に現地で韓国語を話して、
自分が感じたことや、韓国の方から言われたことなども
書いていくつもりです(^^)!
「いいね」、応援で押していただけると、
本当に励みになります~ラブラブ