三陽工業社長ブログ -35ページ目

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます
本日も東京営業所出勤です
今日は営業グループ内各種ヒアリングと
営業部内会議が開催されます
親会社のH社長も来社予定です
さて、タイトルの件ですが
2月25日のイプロスのスポット広告で
当社のカールコードPR広告を掲載いたします
なので、本日の紹介は
カールコード!
カール部のアップ写真です
現在競合のカール加工メーカーが
どんどん撤退しており
これからは、当社の独壇場かな・・・
と言うわけではなく
需要が激減しているからなのです
昔は電話機の受話器に多く使われていたのですが
携帯電話の復旧で卓上電話も激減
これなんかは、ガラパゴス!
ちなみに写真の黒電話は
当社小千谷工場の物・・・と、思われます
現在、当社で一番生産されているのは
前回紹介しましたクレーンゲームのアーム用のカールや
無線機のマイク用カールとなります
この様な製品に使用されております

色々な分野で無線化が進み
カールコードが消えて行きますが
当社はしぶとく作り続けます!
話変わって
昨日の話ですが
中国山科サービス㈱のMTMT部長との同行拡販
当社からは、わたしの他
NOEとNGTの計3名で同行
簡単に報告しますと、ドローン系の部材を売りまくろう!
と言う拡販
ただ、今回の案件は非常に難しい・・・
光ファイバーによる高速伝送が必要な案件です
こちらも
しぶとく食らいついて行きます
さてさて、今日はこのくらいで
では、皆様
また次回・・・

皆様、おはようございます
すっかり体調回復で
本日は午前中東京営業所出勤で
昼前に大阪へ移動し
中国山科サービス㈱のMTMT部長と同行拡販です
まずは当社製品の紹介
昨日に引き続きLANケーブルの複合仕様
昨日紹介の複合ケーブルより
シールドが強化された仕様となっております
さて、タイトルの件ですが
昨年よりアナウンスはありました
レアメタルである『アンチモン』に規制が掛かるということ

アンチモンとは
ケーブルの被覆材となります塩ビ(PVC)の
難燃剤として添加される物質です
当時、各コンパウンドメーカーからは具体的な
対応の開示は無かったのですが
ここにきて大幅値上げ・・・
しかも尋常ではない金額です
当社でもかなりの影響が発生します
早急にお客様に根戻し活動を行いたいところではありますが
まだ最終的な価格連絡の来ていないコンパウンドメーカーがあり
現在ウェイティング状態
まったくもって困った状況です
この事態は
中国のアメリカからの関税の対応策であるとも言われております
やっと注文戻りつつある中
このままでは儲からない会社になってしまいます
ただし、この状況は当社だけではないので
ケーブル業界全体で対応する必要があるのでは?
一難去ってはまた一難・・・とは、この事です
トホホ・・・
さてさて、今日はここまでとします
では、皆様
また次回・・・
皆様、おはようございます
本日は建国記念日の旗日ではありますが
当社は出勤日です
わたしは日曜日の厳しい食中毒を経て
月曜日に小千谷移動
そして、本日に至ります
昨日も脱力感、倦怠感に襲われておりましたが
今日は少しマシな感じです・・・
恐るべし食中毒!
さて、今日も当社の製品紹介

LAN(Cat6)と信号線+電源線の複合ケーブルです
ケーブルカット面を撮影したものです
そして、タイトルの件
まずは、ホテルから撮影
こんなに屋根に雪が積もった小千谷は久しぶりです
そして、交差点
分かりずらいでしょうが
交差点が雪の壁のなってます
最後に当社東小千谷工場
すっかり育ってます・・・
本当に豪雪地区の小千谷を
久しぶりに感じました
さてさて、本日は旗日なので
ここまでにします
今日は小千谷工場でグループヒアリングが実施されます
では、皆様
また次回・・・
皆様、おはようございます
いきなりではありますが
当社の製品紹介です
ホットメルト成形と言う
接着剤成形で防水加工が可能となります
左側の金属コネクタに一体成形しているのが
ホットメルトです
この製品は消防車に搭載される無線機の
延長コードとなります
運転席から後部のはしご車まで無線機を延長します
当然消火活動時は水が掛かるので
防水が必要なのです
さて、では、タイトルの件
わたしはコロナにも掛かってませんし
インフルエンザにも掛かってません
でも、食中毒にかかりました
テレビの特集でもやってました
O型は風邪とかインフルエンザウィルスには強いけど
食中毒の菌には弱いと・・・
木曜日から3連チャンの食事会だったので
どこの何で当たったのかさえ分かりません
昨日は完全にノックアウトでした
汚い話ですが
上から下から放水!
人間てこんなに水分出るんだってほどでした
そして発熱・・・
丸一日何もできず
食欲も無く
現在も一切固形物の摂取をしておりません
なのに今日明日は小千谷出張です
全く食欲が無く
とりあえずコレを持ってきましたが
今日を乗り切れるのでしょうか
そして、この大雪の為
浦佐で乗り換えても上越線が動いておらず
長岡まで行く予定です
話変わって
先週土曜日の話
金曜日は大阪の昔からの愉快な仲間達と
ちょっと遅い新年会開催
土曜日は大学時代の同窓会
新幹線が遅れているとの情報で
大阪からの帰りはこれにしました
案の定新幹線は関ケ原付近で徐行だったらしいのですが
結局飛行機の方が
時間も金額も掛かるのです
で、この食中毒感染
金曜か土曜日が怪しい・・・
今日は小千谷でリーダー会議なのですが
元気出ません・・・
さて、本日はここまでです
では、皆様
次回、また・・・
皆様、おはようございます
昨日は余裕をもって東京駅まで移動
その前にLADVIKのK社長と
久々のランチ
LADVIK社が大宮に事務所移転後
K社長と会う機会がめっきり減りました
でも、再来週は二日も夕食の約束をいたしました
夕食も久しぶりです・・・
さて、当社製品紹介
先日はLADVIK社から注文をいただいた製品を
紹介いたしましたが
本来この様に使用されることが多いのです
当社のシールドメッシュは
現在中国山科サービス㈱社からも引き合いが来ております
当社としては最も金属っぽい製品なので
金属系グループ会社とは
コラボもしやすいです
話変わって
昨日は定宿ではなく
元『チサンホテル新大阪』
現在『HOTEL MYSTAYS』に宿泊
リニューアルされておりました
ただ、泊まってみると
やっぱりチサンホテルです
部屋もリニューアルされていたのですが
お風呂に問題が
5分ぐらいしないとお湯が出てこないのです
この部分は30年前と一緒です
中国じゃあるまいし
今どき、お湯はすぐに出ませんとね
このホテルの目の前が
当社が初めて関西営業所を設立しました
ワンルームマンションの『チサンマンション』
もしかしたら、こちらも名前は変わっているのかもしれません
外装はこれまた、リニューアルされておりました
ここの7階で事務所を開始したのです
懐かしい・・・
今では関西営業自体無くなってしまっておりますが
当社も、色々リニューアルしなければ!
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また、次回に・・・