六甲山ドライブ、 展覧台へ | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

7月24日(月)

余りに暑いので

遠出は控えて献血に来ました。

 

献血前の

栄養補給ナイフとフォークランチです。

右矢印元町 TOKI

 

その後、

右矢印献血(59回目)(年末ジャンボ換金)

 

早めの帰り道、

時間が早いので途中から

六甲山に(涼しいかな?)

 

「旧六甲山ホテル」

前からの展望キラキラ

 

イイ感じですニコニコ

 

高校生の頃から

バイクで何度も来ている

六甲山、何年ぶりかなはてなマークはてなマーク

 

六甲山では、

まだ紫陽花が奇麗飛び出すハート

 

六甲山牧場~摩耶山~オルゴール館、

ガーデンテラス迄、

 

一通り六甲山を走り抜けました。

 

 

六甲ケーブル駅

の、横にある展覧台

 

昭和56年(1981)5月25日
昭和天皇がお立ち寄りに

なられたことを記念して、
「天覧台」と名付けられました。

 

いやもうね、暑いんですあせる

六甲山はこんなに暑いのかえー

 

で、ここでも

外国人観光客が多数

 

 

夜の街夜の夜景も奇麗ですが

晴れ晴天も昼間もイイ感じ

 

 

六甲ロープウェイは、

2004年に

 

・六甲山上駅~天狗岩駅

・天狗岩駅~六甲山頂駅

 

が、廃止になり寂しいです。

 

今は、

六甲山上駅~有馬温泉駅

のみ運行しています。

 

 

廃止になる前に乗りました。

 

私が投稿したYouTube

「今は無き 六甲ロープウェイ」

 

 

 

写真だと

見える範囲が狭いので動画!!

 
 
 
あべのハルカスが見えました。
赤い矢印
 

次回は、

夜景を見学に来たいですニコニコ